
寒くなってきましたねー
年内のお仕事もあとちょっと!
そして、なかなかに不安な日々でもあります。
なので…
まずは、比較的自分でやりやすい
抗体検査キットを
取り寄せてみました!
こちらはタケショウ
さんのもの。
抗体検査、抗原検査、PCR検査の違いなども
細かく説明ありますので
ご興味ある方はぜひご覧ください。
早速中身を見てみましょう。
・消毒シート
・針
・検査液
・試験紙
・スポイト
・絆創膏
が入っています。
まずは消毒シートで
血をだす🩸指を消毒します。
そのあと、ピンクのが針で
これを指にあて、ボタンを押すと
細い針が
すっごい勢いででてくるので
びっくりだわ、痛いわで
ぎょはーっ(つД`)ノって
声出しました
で、指から血が出るので🩸
スポイトでそれを摂取。
試験紙の穴に血液を入れます。
出血が少ない方は
試験紙の穴に
指から血を落としてもよいということです。

※1月は数名様、ご新規様のご予約をお受けできます!早めのご予約をお願い申し上げますm(_ _)m
ご予約、お問い合わせは
下記LINE、お電話、ご予約フォームから
お願いします
ご登録後、ひとこと頂けると助かります❤︎

オフ方法の変更につきましてはこちら
阿佐ヶ谷♡阿佐ヶ谷ネイル♡阿佐ヶ谷ネイルサロン♡杉並区ネイルサロン♡南阿佐ヶ谷ネイルサロン♡長持ちネイル♡ぷりつやネイル♡手が綺麗に見えるネイル♡爪噛み対策♡山女♡山ガールネイル♡阿佐谷南3丁目♡中杉通り♡シングルマザーの仕事♡高円寺♡荻窪♡中野♡丸ノ内線♡lgbtq