ごきげんよう
阿佐ヶ谷の山女ネイリスト、みきおでございます
ネイリストみきおはこんな人
さ、急にはじめていきますよ!!
みきおの独断による…
【再訪したい山小屋シリーズ】
です(笑)
第1回は…
黒部五郎岳のカールの美しさは
本当に感動的です。
そのちょっと下にある、黒部五郎小舎。
私たちは折立から入り、太郎平、雲の平、鷲羽岳、三俣蓮華岳を経て、黒部五郎小舎に入りました。
この時、私たちは、
体力や実力を考え
小屋泊の自炊で6〜7泊を想定して動いていました。
太郎平に1泊、雲の平到着後いっしょに台風が来て停滞で2泊、まだ小雨と、登山道が一部川のような状態で
鷲羽と三俣蓮華岳を超えたので、
黒部五郎小舎の手前の
苔むした丸石で滑る長い下りは本当にきつかった
やっと着いた小舎で、受付のお兄さんの
『うちのごはんは美味しいよ』
の一言に
簡単にノックアウト!!
夕飯注文(笑)
…と小舎の入り口に
足に包帯の単独行男性。
どうも、先程の丸石で転んで
足をやっちゃった様子…
この後ヘリで運ばれていきました…お大事にー!!
さて、小屋にはお水も豊富。
そして、本当に清潔!!
あちこちに、多分ハイマツの枝が束ねられて、かけてあるのですが
そこから、なんとも良い香りがするのです
そんなとこ!はじめてよ!!
もっとちゃんと、トイレとか部屋とか写真撮ればよかった…外があまりにも美しい眺めで
余裕がなかった(苦笑)
お部屋は女性3人でした
ご一緒した東北からいらした方は
雑誌で、ここの小舎のごはんが美味しいという記事を見て、いらしたそう
美味しいものへの探究心は、本当に素晴らしい!!
そのお食事がこちら
すごい種類のおかず!!こんな奥地で!!
しかも、生野菜多数!!
鳥の照り焼きの横には
茹で豚の上に
玉ねぎ、人参を使ったソース!
美味すぎる!!!
お蕎麦も付いちゃうの!
工夫に溢れた献立。
幸せでした!!
今度行けるとしたら…2泊して、
カールでだらだら一日中過ごせたら…幸せだなぁ!
こんな場所で、昼寝が、夢
黒部五郎小舎、黒部五郎岳、
是非みなさんも行ってみてください!!
阿佐ヶ谷♡阿佐ヶ谷ネイルサロン♡杉並区ネイルサロン♡南阿佐ヶ谷ネイルサロン♡長持ちネイル♡ぷりつやネイル♡手が綺麗に見えるネイル♡爪噛み対策♡山女♡山ガールネイル♡阿佐谷南3丁目♡中杉通り♡シングルマザーの仕事♡
最後まで読んでくださって
ありがとうございます
みきお@阿佐ヶ谷Bivouac