関東学生アメリカンフットボールリーグ戦も最終節
いよいよ、大学生アメフトも佳境をむかえてきました。
昨日と今日とで、A/Bブロックの代表が決まりました
早稲田大学と法政大学。
両校ともうちのチームにはOBが多くいますので、非常に気になる所であります。
早稲田大学は初戦で国士舘大学に敗戦と言うこともあり、最初はどうなるかとおもいましたが、さすがに実力そして、伝統のある大学、終盤でしっかりとやってきましたね。
今年から甲子園ボウルへの道のりが変わり、全ての地域を含めた形での、大学日本一を決める甲子ボウルになります。
関西代表として61年ぶりに優勝した古豪の関西大学。
非常に楽しみですね。
そして、各地域代表の大学勢にもぜひ、頑張ってよいパフォーマンスを見せてもらえればと思います。
目が離せませんね~。
昨日と今日とで、A/Bブロックの代表が決まりました

早稲田大学と法政大学。
両校ともうちのチームにはOBが多くいますので、非常に気になる所であります。
早稲田大学は初戦で国士舘大学に敗戦と言うこともあり、最初はどうなるかとおもいましたが、さすがに実力そして、伝統のある大学、終盤でしっかりとやってきましたね。
今年から甲子園ボウルへの道のりが変わり、全ての地域を含めた形での、大学日本一を決める甲子ボウルになります。
関西代表として61年ぶりに優勝した古豪の関西大学。
非常に楽しみですね。
そして、各地域代表の大学勢にもぜひ、頑張ってよいパフォーマンスを見せてもらえればと思います。
目が離せませんね~。