テレキャスを作ろう | mickey-oのギターブログ

mickey-oのギターブログ

ブログの説明を入力します。

そうこうしているうちに
テレキャスターが弾きたくなってきて
まあ恋しいというか

グレッチあるのにね

テレキャスターでしか
弾けない曲もあるわけで

ちょっと
余りパーツでコントロール系を組んだら もう
ネックとピックガードとブリッジプレートを買っちゃったよ

コントロール系は
この百戦錬磨らしいやつに
セレクターの溝からチラ見せの
BlackCatキャパシタ0.05μf
CTCの500Bポットに
ハイパスはBlackCat0.002μf
配線はジャックからくる線に
WesternElectricのエナメル単線
ホット2本コールド2本の計4本編みを網線でシールドしてコールドと結線したものにしてみた
残りの配線はBelden
ジャックは何かあったやつを使用
ネックは加工中なので後で写真をあげる
あとは
ボディをコーナンのサーモウッドで
組もうかなと
タップしたらカンカンといい音してたので
ところが厚みが32mm
そのまま薄いテレキャスにするか
あと12mm板を貼り付けて
44mm厚にするか、その中間か
ありものの材でなんとなく作ろうと思っています

ボディはWOOD🌳木🌲Woodな
のがいいな
あんなのとか
こんな板塀が風雨に剥げたのとか
しかしテレキャスも
ヘッドは年代によりいろいろなんだけど
やっぱり1950年代のヘッドがいいな
これは1953年
よく考えられたギターだと思います
なんか野ざらしな 雰囲気いいな
農家の納屋みたいな感じ

しかし
■購入品

・ピックガード1500円 千石電商

・ブリッジ2160円 千石電商

・ネック5890円 ネット中国製

・ボディ1958円 コーナン

・1cm厚の木600円 コーナン

             計12108円


これならネットでバッカス買ったほうが安くつくのか (15000円ぐらい)


■余り品

・国産安物ペグ

・メーカー不明テレキャスフロントピックアップ

・コントロール系

・ネジ


■作るもの

・ボディ裏弦押さえ アルミ削り出し

・ネックプレート アルミ削り出し

・ストラップピン ネジかなんかで


今回はフロントピックアップのみの

スィートテレを目指すので

あとの部品は買わないとしても

1万円以下では作れないな

ほんと 道楽やん😁