GreTsch 5120 ヘッド変更完了 | mickey-oのギターブログ

mickey-oのギターブログ

ブログの説明を入力します。

長かった 改装期間
やっとできて弾けるようになった

弾けることがうれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。


ヘッドをファルコン化したけれど
バインディングはナシなので
立ち位置は廉価版


6119 6117 6118とかと同じラインで

なのでトラスロッドは黒にしてみた
するとピックガードは黒がいいのか


だいたいファルコンはロッドカバーとピックガードが同系の色

シルバーのロッドカバーもありか


50年代のGreTschでロッドカバー黒、ピックガード銀か金はよくあるパターンなので、アリである

と思ってやってみたけど、
やはりヘッドにバインディングが無いと似合わない 〜 軽い感じ

ロゴ&ロングホーンとの兼ね合いもある

今のところは
ブラックロッドカバーにしとこう
あくまで5120ファルコンヘッド
ファルコンシリーズの廉価版
ドレスダウン系


ロッドカバーの思案👇
この文字入りは違う感じ ヤボい

このパールホワイトは候補で残す
ピックガードもパールホワイトにしてみようと思っている

今見ると
これはこれでいい感じ
しかし、ファルコンヘッドなので
ロッドカバーはファルコン型にしたい

そんな感じで ヘッド変更完了