以前作ったVOX MV50 Boutique のスピーカーキャビネットは、アンプとスピーカーが離れてることで、やっぱり使いづらい
そこで、ビルトインにしてしまえばいいのではってことでこれになりました↓

MV50 音の評判はいいのに
使いづらいと言う声をよく聞きます
活かせてない、といった方がいいかも
◎ひとつは、本体が小さ過ぎてケーブルを引っ張るとアンプが飛んでいく!こと
◎もう一つは、活かせるスピーカーキャビネットがそう簡単にないこと
でしょうね◆◇◆
練習スタジオや対バンのステージではスピーカーキャビネットはマーシャル
アンプはJC120とかTwin Reverbとか
MV50をつなぐところが無い
12インチ2発の4Ω接続が最高にいいんだけど
そんなものは置いていない
作っても家庭用では大き過ぎる
そこがせっかく良いのに広まらないポイントかな〜と思います
今回作ってるのはJensenのAlnico5 8Ωの6インチスピーカーなんですけど、MV50で鳴らすと
真空管アンプのチリチリ感がありましてGretschにはもうぴったりなステキな音♪です
では、こんな感じで作りましたよ↓
まず、以前作ったスピーカーキャビネットにMDF材で上部継ぎ足しまして、アンプを差し込めるようにしました

アンプを持ち歩きたい時もあるかなと