7月2日~10日まで、アメリカの大学に留学中の息子に会いに、夫とマサチューセッツ州ボストンに行ってきました
息子の留学生活を垣間見ることができ、ボストン観光もできた充実した8日間でした
ボストンの旅の様子は、Instagramにアップしているので、良かったら見てくださいね!
夏休みに入った息子は、一旦寮を出ないといけないので、郊外のAirbnbに3人で7泊しました♪
2階建ての建物の1階が私たちが泊まった部屋です♪
玄関のドアにボタンがついていて、予め知らされていた暗証番号キーを押して入ります。
部屋に入るために、もう一つ鍵付きのドアを入ると1ルームのお部屋になっていました
グレーを基調とした、モダンなモノトーンインテリアでした♡
ダイニングやリビングなど、目的ごとに家具やパーテーションを使って上手に区切られています。
一人暮らしインテリアなどの参考になります
鏡がたくさんあるのは、部屋を広く見せるためかな?
小さなキッチンもついていたので、お湯を沸かしてコーヒーや紅茶を淹れることができました
洗濯機がなかったのが残念でしたが、概ね満足できました
ホテルのように宿泊中のお掃除やシーツの交換はありませんが、自分の家のようにリラックスできて宿泊費が抑えられるという点でメリットは大きいです
円安はかなり痛い
1週間も滞在すると、気分はすっかりBostonian でした♪
3年前ウィスコンシン州のAirbnbに滞在したときは、ホストファミリーとの交流もあって、それもとっても良い思い出になっています♡
まだAirbnbに宿泊したことがない方は、一度トライしてみてはいかがでしょうか。
\シンプルで豊かな暮らし/をテーマに発信しています
お気軽にフォローしていただけるとうれしいです♪→ @miki_nakahama
ご提供中のサービスメニュー
10秒で探せる書類整理サポート
訪問 おうち整理収納サポート
オフィス・店舗の整理収納サポート
オンライン お片付けサポート
その他、講座・セミナー・執筆などのご依頼はお問い合わせより、お願いいたします