2022年、最初のお片付け現場のお仕事は飲食店、スナックの整理収納でしたロックグラス

 

みきさーん!

スナックを始めんたんですけど、カウンター内の通路が狭すぎて、スタッフがすれ違うのも大変で困ってるんですーもやもや

 

と、SOSを頂きました。

 

地元の常連さんに愛されているお店で、居抜き物件を購入されたので、前の方のものをそのまま引き継いでいらっしゃいます。

 

 

   カウンター内♪ お写真掲載許可ありがとうございます。

 

拝見すると、確かにいろいろと出っ張っていて、通路が狭く動きにくそうです。

 

反対側もやっぱり狭い。。。

 

 

 

 

まずは、収納場所を確保しないといけないので、一番大きな収納庫から整理することにしました♪

 

要らないものを処分して、在庫が把握しやすいように収納し直します。

 

前からの従業員の方もいらっしゃるので、ヒアリングをしっかり行います!

 

 

 

 

出っ張っている引き出し収納は、思い切って撤去ダッシュ

 

 

 

 

急遽、お客さまとホームセンターにスチールラックを買いに行き、組み立て設置しました!

 

 

 

 

出っ張りは最小限に抑えて、以前よりもかなり動きやすくなりましたー気づき

 

嬉しくって無駄にウロウロしちゃう♡

ドリンク類も一箇所にまとめて、管理しやすくなりました。

 

 

まだ、他にも改善の余地があるため次回続きを行います♪

 

 

お店の整理収納が進むと、

 

ブルー音符動線がよくなり、作業効率が上がる。

ブルー音符在庫管理がしやすくなり、無駄がなくなる。

ブルー音符掃除がしやすく清潔になる。

ブルー音符ストレスがなくなり、気持ちよく働ける。

 下矢印

ピンク音符お客さまにとっても居心地の良い空間になる。

 下矢印

キラキラ売上アップ

 

と、好循環になっていくことでしょう。

 

これまでの良いところは残しつつも、依頼者さまと一緒にお店が良くなるお手伝いができることにワクワクしています目がハート

 

 

今年も、お片付けでお困りのお客さまにとって、頼れるアドバイザーとなるべく活動してまいります。
お一人おひとりに合わせて柔軟に対応してまいりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
 

 
 
 
四角オレンジインスタグラム

おうちを片づけて、毎日の暮らしや人生を楽しもう♡をテーマに日々発信しています♪

お気軽にフォローしていただけるとうれしいですラブラブ→ miki_nakahama

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

ご提供中のサービスメニュー

 

 

【訪問】整理収納レッスン♪

 

【オンライン】お片づけレッスン♪

 

【自宅セミナー】

 ★現在自宅セミナーは、お休みしております

 
その他、お仕事のご依頼はお問い合わせより、お願いいたします
 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

image

私と一緒に楽しくお片づけしましょう♪

 

中浜美樹 プロフィール

 

 

 

インスタグラム/特定商取引法に基づく表記 /プライバシーポリシー

 

 

 

フォローしてね…