おうちまるごとお片づけ中のお客さま
夏休みに入る前に、4回に分けて整理収納レッスンを行いました♪
1回目 子ども部屋のシステムベッド収納とおもちゃ収納

2回目 お子さまの洗濯物をしまう動線作りと、お子さまのクローゼット収納

3回目 ウォークインシューズクローゼット

4回目 ウォークインパントリーと廊下の日用品ストック収納

二人のお嬢さま達(小2、年長)も、おもちゃや洋服、靴など一緒に整理して、背の高さに合わせた収納を一緒に作りました





お子さま達、ずっと一緒に作業するわけではないのですが、もうすっかりポイントを押さえて、私が聞く前によく使うモノなど教えてくれるようになりました

子どもの吸収力って本当にスゴイ

日頃お仕事で忙しいママも、休日を整理収納に充てて一緒に頑張りました♪
溜まりがちになっていた洗濯後の衣類も、動線としまう場所をしっかり決めたことでそれぞれの場所に片づくようになり
玄関がキレイになったことで
おうちに帰る度にウキウキしてます

という嬉しい感想もいただきました♡
食料品や日用品のストックも一目でわかるようになったので、
同じモノをたくさん買ってしまった!
というようなことも、これからはなくなると思います

4回の整理収納レッスンで、お子さま達のモノが帰る場所と家事が回る仕組みがだいぶできてきました

夏休み中は、お母さまがお手伝いに来てくださるということなので、また秋から続きをがんばりましょう

前回の記事はコチラ↓

おうちを片づけて、毎日の暮らしや人生を楽しもう♡をテーマに日々発信しています♪
お気軽にフォローしていただけるとうれしいです→ miki_nakahama
ご提供中のサービスメニュー
【訪問】整理収納レッスン♪
【オンライン】お片づけレッスン♪
【自宅セミナー】
★現在自宅セミナーは、お休みしております
その他、お仕事のご依頼はお問い合わせより、お願いいたします
私と一緒に楽しくお片づけしましょう♪