夫の実家がある愛媛県に車で帰省してきました
コロナも心配だけど、行ける時に行っておかないと
道が空いていたので、休憩入れて9時間半で到着しました
道後温泉
お風呂上がりのビールは最高
お風呂上がりのビールは最高今回の一番のミッションは、
今後のために、夫が実家でもリモートワークができるように、ネット環境を整えること
手続きなどして、特に問題もなく無事完了
ついでに調子の悪かったテレビも買い替えました
義母はキレイ好きですが、気になっている所があるということで、台所の棚を一緒に整理収納しました
目隠しの布があったのですが、思い切って外しました
タオルや布巾、ゴミ袋などがグシャグシャになるー
ということで、カテゴリー別にしっかり分けて、しまう場所を決めました。
右下
ゴミ袋は6種類あって、詰め替えも苦にならないということだったので、ダイソーでケースを6個買って、立てて収納
これなら一目瞭然、探すのも在庫管理もラクになりました
よく使うお盆は、ブックエンドで立てて収納
お楽しみのお菓子コーナーも作りました
お義父さんも喜んでくれました〜♪
電話周りは、必要なモノだけをスッキリと
他にも、シリコーンスプレーで重たかった引き戸の滑りを良くしたり、ちょこちょこ改善しました♪
↓関連記事
お義母さんも、
すごく取り出しやすくなって、扉も軽くなって嬉しい〜
と、とっても喜んでくれたので良かったです。
毎日のことなので、少しでも快適に過ごしてもらえたら私も嬉しいです
お義母さん、続きは暇な時に自分でもやってみるとのこと。
誰にでもわかるようになっていれば、
アレはどこ?
アレを出しておいて!!
と、いちいち聞かれなくなるので、自分もラクになりますね
小豆島オリーブ園
最終日には、義父母と小豆島と高松へ日帰りで行って、楽しい思い出ができました

高松 栗林公園
お片づけや収納でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください
暮らしを楽しむ家に、整えるをテーマに日々発信しています♪
お気軽にフォローしていただけるとうれしいです
→ miki_nakahama
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()













