暮らしを楽しむ家に、整える

横浜の整理収納アドバイザー、中浜美樹ですニコ

 

娘が一人暮らしを始めてクローゼットが空いたので、私の洋服をそちらへお引越ししました

十分な広さがあるので、全て一箇所に収まるようになりましたTシャツスカート

 

 

先日久し振りに洋服を買ったので、クローゼットの見直しをしました音符

 

春物は引き出しにしまって、代わりに夏服をハンガーにかけて一番見やすく取り出しやすい場所へ吊るします

 

この時、もう着ないなと思う服はサヨナラしますバイバイ

今までありがとうピンクハート

 

今シーズン着たい服が一目で見渡せる状態になっているので、あったことを忘れていた!とか、着る服がない!というようなことにはなりません

 

 

引き出しには、インナーやTシャツ、畳めるボトムス、冬物のセーターなどが入っていますが、アイテムが混ざらないようにマスキングテープに書いて、ラベリングしておきます

 

こうしておくと、何かあった時家族にも分かりやすいですねOK

以前、実家の母が入院した時、持ってきて欲しいと頼まれた服がどこにあるのか分からなくて苦労しましたもやもや

 

 

洋服選びに迷わない、この夏仕様のクローゼットができましたラブラブ

 

クローゼット収納関連記事はコチラ

 

 

 

衣類の整理や、洋服選びが楽しくなるクローゼット作りをしたい方、私と一緒に整理収納しませんか?

下矢印お気軽にお問い合わせ下さいラブラブ
 

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符