暮らしを楽しむ家に、整える

横浜の整理収納アドバイザー、中浜美樹ですニコ

 

今日も横浜は雨が降ったり止んだり

雨の日が続くと困るのが洗濯物ですねタラー

 

我が家では、昨年末に浴室乾燥機をつけたので、雨の日や花粉の季節でも快適に洗濯物を乾かすことができるようになりました

もう浴室乾燥機がない生活には、戻れないくらい助かっていますTシャツ

 

それでも干しきれなかったものや、外干ししたけど生乾きの時などは室内干しになりますが、

室内干しワイヤー pid 4M(ピッドヨンエム)を使っています音符

 

 
使わない時は、こんなにコンパクト
生活感を感じさせないデザインがシンプルで素敵ですラブラブ
 

反対側はこんな感じ上矢印

シーツを干していますニコ

 

最長4.0m、最大荷重は10㎏です

正面に壁がないので、少し斜めになるようにつけています

 

取り付けるときは、下地がある所に電動ドリルで取り付ける必要があります

下地のないところにつけると、重さに耐えられませんのでご注意を!

実は私一度失敗して、つけ直していますアセアセ

 

このような下地探しがホームセンターやネットなどで売られていますよ下矢印

 

 

 

 

部屋干しをなんとかしたい!という方は、参考になさってくださいね

梅雨明けまであともう少し、雨でもできるだけおうちを快適に過ごしましょうピンクハート

 

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

ご提供中のサービスメニュー

 

宝石赤【ご訪問★整理収納レッスン♪】 

神奈川県にお住まいのお客様限定で、6月より『整理収納レッスン♪』を再開しております。

※当日は検温、マスク着用、手指のアルコール消毒など感染予防を行います。

※駐車スペースがある場合は、自家用車でお伺いすることもあります。

 

事前にLINE、またはお電話にて、お打ち合わせをさせていただきます。

 

その他エリアのお客様へのご訪問は、今後の状況を見ながら判断させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

宝石赤『整理収納のきほん』がわかる自宅セミナー

 7月の自宅セミナーは、お休みいたします。

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

プロフィール/インスタグラム/お問い合わせ

 

 

フォローしてね…