こんにちはビックリマーク 横浜の整理収納アドバイザー、中浜美樹ですニコ

 

6月15、16日の2日間、時短家事コーディネーターBasicという講座をオンライン(Zoom)で受講しましたPC

 

新しい椅子が届きました♡

 

女性にとって、育児や仕事、介護や自分の大切な時間等と家事を両立させることは、永遠のテーマですねピンクハート

できれば効率よく短時間で終わらせたいものです音符

 

私自身は、現在は子どもも育ち、以前のようにバタバタというわけではないのですが、ステイホームが長くなって、食事作りがもっと効率よくできないものかと感じていますうーん

 

 

フランスでホームステイしたおうちでは、3日くらい先まで献立が決まっていて、朝の家事の中に夕飯の下ごしらえが組み込まれていましたニコ

(私がお礼に日本食を作りたいと言ったら、3日後くらいの献立に採用されたのです!!

 

材料を切ったり下ごしらえは済ませておいてからお出かけするので、帰ってからサッと美味しい夕食が出せるのですラブラブ

 

当時は、ホストママが元数学の先生だから、そんなにシステマチックなのかしら?と思っていたのですがうーん

 

洗濯する日や掃除機をかける日、拭き掃除の日なども一週間の中でスケジュールが決まっていて、まさに今回学んだ時短家事を実践していたのですキラキラ

 

だからあんなにたっぷり自由な時間があるのだなーと腑に落ちました!!

 

日本人は仕事や家事をし過ぎだと言われましたよアセアセ

確かに目先のことばかりに気を取られていては、いつまでたっても時間は作れませんねタラー

 

今回ご一緒したみなさん♡

上段真ん中が講師のとっても素敵な みくろママ 、上段右が私です音符

 

 

家事を仕組化するという考え方は、整理収納にも似ています

自分の家事を俯瞰して、効率のよい仕組み作ることが大切ですね音符

もちろん、家族にお手伝いしてもらうことも大事♡

 

まずは夕飯の下ごしらえから実践して、食事作りの時短に取り組んでみたいと思いますキラキラ

そして、大事にしたいことに使える時間を優先的に確保して、タイムマネジメントも意識していきたいですピンクハート

 

そしてそして、お片付けや家事に悩める忙しい女性のお役に立ちたいと思っています!!

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

ご提供中のサービスメニュー

 

宝石赤【ご訪問★整理収納レッスン♪】 

神奈川県にお住まいのお客様限定で、6月より『整理収納レッスン♪』を再開しております。

※当日は検温、マスク着用、手指のアルコール消毒など感染予防を行います。

※駐車スペースがある場合は、自家用車でお伺いすることもあります。

 

事前にLINE、またはお電話にて、お打ち合わせをさせていただきます。

 

その他エリアのお客様へのご訪問は、今後の状況を見ながら判断させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

宝石赤『整理収納のきほん』がわかる自宅セミナー

 6月の自宅セミナーは、お休みいたします。

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

プロフィール/インスタグラム/お問い合わせ

 

 

フォローしてね…