こんにちはビックリマーク
横浜 整理収納アドバイザーの中浜美樹ですニコニコ
 
毎日暑いですね〜アセアセ
この暑さと湿度で、家のニオイ気になりませんかはてなマーク
普段あまり気にならなくても、旅行や帰省で暫く換気できなかった時などに気づくことがありますアセアセ
私は旅行から帰ったときに、玄関のニオイが少し気になりましたえーん
 
嫌なニオイがするということは、何か汚れや原因があるはずなので、いきなり消臭剤に頼るよりは、まずは原因を取り除く方がいいですね真顔
 
という訳で、我が家の気になる玄関のニオイは、たたきの黒ずみでははてなマークと思い、掃除することにしましたニコ
今年の長い梅雨で大分汚れていましたタラー
 
まずは、箒でホコリや砂を取り除きます音符
いきなり濡らしてしまうのは、汚れを塗り広げてしまうのでNGです注意

今回は、家にあったオキシクリーンを使いましたが、過炭酸ナトリウム、酸素系漂白剤でもOKですニコ
 
40〜60℃のお湯1㍑に対して、洗剤10㌘を混ぜて洗浄液を作りますビックリマーク
 

ブラシなどで玄関のたたきに塗り広げて5分程度置きます時計

その後、汚れのひどい部分は軽くこすって、水で洗い流しますニコニコ

 

水分を拭き取ってよく乾かせば終了です音符

(私は、仕上げにアルコールスプレーしたぞうきんで拭きました)

 

暑いので、すぐに乾いちゃいました爆  笑

あ〜、スッキリキラキラ

 

 

マンションなどで水が使えない場合は、アルコール水をスプレーして、水で濡らしたぞうきんで水拭きしましょうビックリマーク

 

ただのホコリや泥汚れだけなら、箒で掃いて水拭きするだけでOKなので、こまめに掃除することが大切ですね上差し

 

私のように汚れを溜めてしまった方は、試してみてください!

涼しい朝の時間がオススメですよ〜OK

 

私はこの後、汗だくになった勢いでトイレの壁と床も念入り掃除して、嫌なニオイとおさらばしました〜音譜

 

玄関マットも新しいものに変えました音符
Pappelina(パペリナ)というスウェーデン生まれのビニールラグで、滑りにくいので気に入っていますラブラブ