無謀な医学部受験 | 日々の生活

日々の生活

人生折り返し

医学部めざして、浪人となり1年が過ぎようとしています。

 

一年前

高校三年生だった息子

高校三年の夏までインハイに出て

勉強どころじゃなかった

 

高校は、偏差値底辺校

高校に勉強なんて期待もしてなかったし、

現実に授業なんてまともじゃなかった

 

さらに 高校では、模試を受けたことすらなかったので

息子は、現役時代 

偏差値を知らずに生きてました。

 

さらに 参考書の存在も知りませんでした。

 

医学部を目指すのに、

偏差値の存在を知らない、

参考書なんて知らなかった

部活しかしていなかった息子

 

信じられないかもしれませんが、

現実の話です。

 

今回、医学部を受験しましたが

 

どうなることやら

 

 

でも

 

勉強できないから、偏差値低いから 医学部あきらめるんじゃなくて

医師になりたいから

どんなに大変でも勉強する と

 

その思考の流れ 

私は、いいなって思う

 

やりたいことをとことんやる

 

息子の生き方は

 

スポーツで 限界まで努力したからこそ

 

やりきることの大事さを体感できるんじゃないかと思うようにしています。