9月の日曜日、ニフレルと万博記念公園へ


まずは朝イチでニフレルへ


オープン同時で、そこそこ混雑してました。
足早に魚コーナーを通り過ぎると、動物ゾーンはまだガラガラで、イリエワニを、貸切でじっくり観察できました✨

ホワイトタイガーの餌やりも始まって、いい場所で見れました。
順路がきっちりある水族館ですが、戻ることもできるので、先に動物コーナーから見るのもよいかも。

そして、期間限定イベント
お面作り
高額ですが、立派なお面ができて

専用のフォトスポットに入って撮影ができてオススメです
ニフレルのあとは、昼食へ
エキスポシティの串家物語で食べました。
その後、万博公園へ
いい天気でした
子どもたちはパパと思いっきり遊びました
わたしはEXPO70パビリオンへ

EXPO70てこんなに凄いのか
そしてかなり見応えのある施設でした
子どもたちも連れてこればよかったと後悔
ただ、大阪関西万博効果で、めっちゃ混んでました…

そして河森正治展へ
こちらも見応えありました爆笑

子どもたちは遊び足りないくらい
万博公園、1日では遊び尽くせないですね


ただ、残暑が厳しくあまり長居はできませんでした。

エキスポシティで買い物して帰りました照れ