2日目
朝ごはんもビュッフェです
醤油が色々ありました
そしてチェックアウトまでプールで遊び、10時にホテルを出発、寒霞渓へ向かいます。
見晴らしが最高でした。
混雑もなく、山の上はやや涼しく快適でした。
ちょっと散歩し、お土産やさんを見て、下りのロープウェイに乗りました。
本数もたくさんあるので、時間を気にせずのんびりできました。
昼は讃岐うどんの三太郎へ。

うどんの写真は撮り忘れましたが、とにかく天ぷらが美味しかったです。うどんももちろん美味しかったです。
そして午後からはオリーブ公園へ。
ここが、二泊三日の小豆島観光で1番混んでました。

駐車場は満車では無くすぐに停められました。
遊具は暑さのため誰もおらず。

子どもたちは主にハートのオリーブの葉っぱ探しに夢中。
フォトスポットもたくさんあり、中国人観光客もたくさんいました。

写真を撮ったり箒で空を飛んだりしたあと、
ソフトクリームを食べました。

そして2日目のホテルへ。
小豆島国際ホテルへ。
少しいい部屋にしたのですが、これが大正解でした。
檜風呂付き。リビングでのんびりでき、夜は畳の部屋にも布団を敷いてもらいました。
部屋の特典で冷蔵庫の飲み物飲み放題でした。
オリーブサイダー、美味しかったです。

そして、プールで遊びます。
ここは本格的な飛び込み台があり、小学生もバンバン飛び込んでました。

子ども用の浅いプールもあります。
そして、歩いてエンジェルロードへ。

観光客たくさんで、エンジェルロードの駐車場は車で
いっぱいでした。夕食ビュッフェはこちらも食べ飲み放題でお刺身もたくさんあり、バラエティ豊かでした。

夜景もキレイ

続きます