次男の誕生日に合わせ、前日予約で京都へ一泊旅行へいきました。

水族館&鉄道博物館に行きたいとのことだったので梅小路京都西駅周辺で以前から行きたかった京都梅小路花伝抄へ一泊しました。

まずは車で京都へ向かい、高速おりて丸源でラーメンを食べたら京都花伝抄へ。荷物と車を預け、徒歩で京都水族館へ。


おしゃれで楽しい展示たくさんですが、小さい子でも楽しめます。ペンギンの相関図が面白くて大人でも楽しめるので、デートにもよさそうなスポットです。外に庭もありますが、この日は小雨でした。
早めにホテルへ。

3時にチェックインし、無料の貸切風呂へ。
風呂のあとは無料のアイスクリームや、ウェルカムドリンクのお酒やジュースやお菓子を楽しみ、お部屋でゆっくりして、ホテルの夕食を食べました。


どれも、おいしかったです。布団なし食事なしの2歳には無料のライスとふりかけを何度もおかわりくれ、布団あり食事ありの1年生にもライスとふりかけをいただきました。小学生は大人と同じ値段で同じ内容ですが、ほとんど食べずでしたガーン

翌日は
京都鉄道博物館へ。
こちらはやや混んでいて、プラレールの遊び場では放置されてる中国人の小学生が小さい子の親子が作った線路やプレイセットを片っ端から潰して回ってて…
我が子も大泣きでしたが
それ以外はたのしく過ごしました。