2021年7月
爬虫類や危険生物に夢中の長男が行きたがったので
ATCでやっているレプタイルズフィーバーへ。
車で、10時ちょうどくらいにATCについたのですが…
見るからに大行列が
午後からの方が空いてるのだろうと思い、急遽予定を変更し、行く予定の無かった海遊館へ。
移動中にウェブでチケットを購入しました。
到着後、それほど混雑は無く入れました。
写真も並ばず撮れました。
お昼は、マーケットプレイスで串カツを。
フードコートはやや人がいましたが、レストランはどこも待ち列等は無さそうでした。
観覧車も普通に動いていました。お客さん、いるのかな??
マーケットプレイスは授乳室あり、キレイでした。
そして、マーケットプレイスや、海遊館のお土産屋さんをうろうろした後、14時頃からレプタイルズフィーバーへ。
たくさんの亀や蛇やトカゲが販売されてました🦎
一番気に入ったのはサソリとタランチュラ🦂
何も飼えないと約束してきたので、欲しがらなかったのですが。
餌をあげれるふれあいコーナー、1人200円で餌つきでしたが、

午後だったこともあり
皆お腹いっぱいで食べてくれず、楽しくなかったとのことでした…
帰りの車では赤ちゃんもお兄ちゃんもぐっすりでした。