6月中旬

上限5000人のUSJへ


スーパーニンテンドーワールドを目指します。


0歳児連れなので車で行きました。

駐車場は、平日ならユニバーサルシティウォークに停めるのが安くて近いようです。休日なら最大料金が無いので1日停めたら料金がえらいことになります…


10時頃到着。

入場ゲートはそれなりに人がいましたが、スムーズに入場できました。


ニンテンドーワールドは、整理券がないと入れないとのことで、まずは整理券を取りに。

あまり待つことなく整理券を取れました。

整理券の時間までは、20分ほど。


時間までジュラシックワールド方面を目指します。


ジョーズの写真スポット、誰も並んでませんでした。


時間まで恐竜を見ます。

そしていよいよニンテンドーワールドへ。

トンネルをくぐると…
マリオの世界…
これだけでも見る価値ありです。


ヨッシーに乗りました。
赤ちゃんは乗れないのでチャイルドスイッチです。
まずは私・長男で乗り、旦那と次男は待合室で、その後は旦那・長男(2回目)で乗り、私と次男は待合室です。

その後は、こうらのカルツォーネを。
中に焼きそばとチーズが入ってて、おいしかった😌❤️

次男の授乳のためワンダーランドへ。

USJは授乳室がワンダーランドと入り口のみなので、少し不便です。
授乳の間は長男は旦那と乗り物に乗ります。


ワンダーランドの乗り物は、ほぼほぼ5分待ちでした。

グリーティングもありますが、ソーシャルディスタンスで。

その②に続きます。