6月4日

 

ようやくGWでの三島の補完散策に行きました。

その前に「知らないと損する話」。

 

 

連休後半の初日、5月3日は新幹線、在来線共

シャレにならない混雑でした。

 

なんせ、東京駅の東海道線のホームが

夕ラッシュの高田馬場みたいでしたので。

 

新幹線は混雑により大変ダイヤが乱れており、

連絡時間がわからない状態です。と。

 

 

そんな日に出かけるやつです。

朝の湘南新宿ライナーは本数が少ないので、

本数の多い東京駅へ。これが失敗。

 

目的地が三島なので、休日料金のSuicaグリーン券は

どこまで乗っても800円(当時)なので熱海まで購入。

 

...まではいつもどおりでしたが、

グリーン車の乗車口は長い列。

 

 

指定席の特急やグリーン車はSOLD OUTがありますが、

Suicaグリーン券は自由席で列車指定ではないので、

 

SOLD OUTがないんです。

おまけに今は宇都宮や高崎からの直通なので、

 

始発電車がないという悪条件。

やってくる列車のグリーン車は立ってる人や

デッキにもお客が。乗れなくて3本送る羽目に。

 

約束事として、グリーン車はデッキや通路もグリーン車

(指定席・寝台車も)なのでチケットが必要です。

 

課金したのに座れないのは、なんとも腑に落ちないでしょう。

アテンダントさんは容赦なく料金を払ってない人から

 

徴収してます。

 

 

自分的汽車旅の師匠だと思ってる、故・種村直樹氏の

著作に「グリーン券を事前購入してて、座れなかった場合

 

車掌(今はアテンダントか?)に普通車に移る旨を伝えて

「不使用証明」を受けると駅で払いもどせる」

 

制度があると書いてあったのです。

しかし、そんなこと時刻表のJR営業案内に書いてありません。

 

 

なので一般のお客が知るわけなく、立ったまま下車駅で降りた

気の毒な人が、周りに何人もいました。

 

時刻表に書いてないけど、課金したのに座れないんじゃ

意味がないので、これは腑に落ちないのでまた問い合わせかよと。

 

 

過去に自分がうけた不便な扱いと同じことを、

乗り合わせた列車で他のお客さんがうけてたことは

 

見解を聞くために問い合わせていましたが、

(ちゃんと本名を名乗るなど礼節を守れば答えてくれます)

 

さすがに何回もじゃクレーマーみたいだなと、

躊躇してたら、Yahooニュースに載ってて、

 

「不使用証明」を受ければ払い戻しの対象になるとのこと。

以前と同じでした。まあ、めったにないことですが。

 

 

あと、これは時刻表に書いてありますが、新幹線や特急が

定時より2時間以上遅延した場合は特急料金は払い戻しになります。

 

やっかいなのが「青春18きっぷ」のような、

行き先が書いてない割引切符や企画切符でなおかつ使用中の場合。

 

災害などで目的地へ到達できない場合。

ICカードで振替乗車ができないのと同じ扱いを受け、救済なし。

 

これは腑に落ちでした。前売りで買ったので高い割引があったのに。

 

 

取り返せる権利は取り返すべきですが、武器にするのはあくまで

大型時刻表がいいでしょう。

「旅客営業規則の〜」と専門用語とか使うと「鉄」だと思われ、

「うるせーのがきた」と思われそうなので。

 

あくまで基本は「普通のお客さん」で。

ここを使って渡り合ってください。

 

 

ただ、最近窓口氏の知識が怪しい時が多いので困りものです。

自販機で出ないマイナー経路を入れただけで、説明はしなきゃならないわ、

 

後ろに集まって会議を始められたのには参りました。

おいおい。これから経路は紙にメモをすることにしました。

 

 

あと「ネットに出てます」とかわすことが多いです(特に問い合せは)。

 

全員が全員、HPを見てるわけないし、むしろ見てない人の

方が多いと思いますが。

 

 

あら、最後は愚痴になっちゃった。すいません。