9月15日
思いがけなく晴れました。
なので昨日は森の水辺へ行ったので、

今日は広い荒川を見ながら散歩して癒されようと思ったら、
あまりの日差しの強さに「こりゃ、たまらん」と今日も

山に行ってきました。



あなたの15歳の頃の思い出教えて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう


しょうもない中坊か高一だったので、
学校生活は黒歴史なので思い出したくもないですなあ。


とはいえ、メタルと出会ったのはそのくらいか。
BOWWOWとLOUDNESS聴いて

「なんかすげえぞ」と。
雑誌の音楽コーナーの質問に

「最近よく聞く言葉で、ヘヴィメタルってなんですか?」
という質問があったり、

同じ頃、先のバンドの紹介記事の見出しで、
「ヘヴィメタルの熱い波がついに日本にも云々」


NWOBHMの頃、メタルは
新しい音楽だったんですよ。


MTV全盛で「ベストヒットUSA」に
マドンナとかシンディーローパーなどのPOPSと混じって、

JUDASPRISTとかだけでなく,
あのThe PlasmaticsのMVが流れたんですよ。

なんかすげーぞ、これってで、私はメタルの海に飛び込みました。


FMでも「HR/HM」特集があって、

それを片っ端から録音や録画して好きなバンドを、
探したら今みたいなウルサイのになりました。


レコードなんて高くて買えないから、
FMから録音(エアチェック。この言葉がわかる人
同年代か年上ですね)
して集めました。

当時はFM雑誌を買ってONAIR予定曲をチェックしました。
今みたいに喋りを曲に重ねなくて、

かつ完奏で流す番組が結構あったから。
(ちなみにTVの音楽番組も基本出演者はライブでした。来日アーティストは口パクだったけど。多分権利や契約の問題が複雑だからでしょう)


あとはレンタルしたり。近所の店探しまくりました。
かなり前、記事で書いたけどレンタルレコード屋は

基本FCか個人店なので、どう考えても店長か店員の趣味だろう
っていう、売れ筋は入れるけど誰が借りるんだっていう

超マニアックなのがやたら多かったり。
それを借りる私だったり。

そういう貴重なレンタル屋だけど、
大手がことごとく駆逐しましてねえ...。

同時にレンタル屋に規制がかかって、
新譜は買うしかなくなったんですよ。


そんなメタルとアニメの15の夜でした。

「いつまでも見れると思うなLOUDNESS」とか言いながら、全盛期よりも演奏の熱感が高い彼らは凄すぎ。高崎さんのギターは若い時にはなかった殺気を感じるんですよ。普通逆なのに。



尾崎豊が生きてたら55くらいだと思うけど、「15の夜」「卒業」をどう歌うか興味深いと思いません?