3月29日


桜を見に何回か寄り道で歩いてたので、
今日は家のことをやってから

雑誌を買いに行こうとのんびりしてたんです。
しかし、いい天気で家にいるのはもったいない。


マリモ育てたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

天然記念物なので、売ってるのは「製造」されたものなんだよなあ。



平日だし半日だから、
手軽に見に行けるとこはないかと。


そういえば、最近ライブ会場でちらほら名前を聞く、
「品川インターシティホール」。

品川には年に1〜2度用事で出かけますが、
あの辺りの副都心みたいなビル群の裏に、


昔の木造長屋のエリアがあるとTVでやってて
かなり興味深いぞと。


出かけてしまいました。


その前にとりあえずアタリをつけるために
ググったらちらほらと。


なかなか萌える景色じゃありませんか。
でも、こういう昭和ノルタルジー町歩き系は

基本Deepな趣味なので、流行る前から
もともとやってた人の訪問記の記事が

ちょっと古いのが多いのが難点。
ま、アタリをつけて行ってみれば、

なんかあるでしょうと。


「箱根駅伝」でアンカーの難所で必ずTVに出る、
八ツ山橋から入った北品川の品川浦エリアというので、

行ってみたらやはりかなり再開発で
なくなっていましたが、

丁寧に路地を覗きながら歩いて行くと
ありましたよ。


これはもう文化財級じゃあありませんか。


よくこんなの残ってたなあと。
しばし感動。

空き家が多いので近い将来ここも
なくなりそうです。

そのエリアから旧東海道の
品川宿あたりというので周ってみました。


最近こういうのを観に行くと、
移動時以外は表通りを歩かなくなりました。



「もっと素晴らしい景色があるはずだ」と。
裏道へ、さらに裏路地へと。

私有地以外なら大丈夫でしょうと。
住人以外通らないような細い道に入って、

写真を撮ってるから、
怪しい人か物好きと見られて

いつもながら視線が痛い痛い(笑)


表通りに出ると一気に変わる空気感。
この時間軸が違うんじゃないか錯覚する

感覚が面白くて摩訶不思議。



これ、学生の時旅やツーリングをしてる時から。
一般的に人がいるとこを見に行くと、

実はさらに奥にもっといいところがあるはずとか、
こんなところに道があるとはいかに?

って、ロードバイクでダートに入って行って、
Uターンできなくて進むしかなくなったり。


メタラーですから。
入り口は有名どころでハマると、

「もっといいバンドがあるはずだ」って、
開拓を始めちゃう、みたいな。


そうなったらどこまでも深く…って。


もはや「ウォーキング」と「探求」
どっちが主なのか自分でもわからなくなってます。


ハマるのは絶対同じ景色じゃないからと、
地図にも載ってない神社や史跡があったりと。

「確認」で終わらないせいでしょうか。



デンジャラスゾーンだと非常に危険なんで、
何があっても自己責任。そこも旅と同じ。


それでも進んでしまうのは、
おそらく子供の時の「探検ごっこ」の延長だからでしょう。



平日なんでラッシュ前に帰路に着く時間まで、
歩き回りました。なかなかの収穫。



疲れるよりラッシュの電車の方が嫌いです。





ここブログは基本トークなので、素材が溜まってるので
早く分室でちゃんと「記事」にせねば。

もはや伝説の「川口浩探検隊シリーズ」DVDになってたんだ。歌になったくらいツッコミどころ満載だけど、子供だったから気にせず面白かった。今だったら「ヤラセ」でバッシングされてすぐ終わっちゃいそうだよなあ…。