今週も始まりましたね〜♬


今日もポカポカ陽気!

嬉しいですね〜



週末は代々木公園に行ったり

お台場に行ったり気分転換が出来て

楽しかったです^ ^



皆さんも気分転換できましたか〜?





さてさて…

ご参考にして下さっている方も

いらっしゃるようですので

今日は悪阻のピーク時に私が食べれた物を

ご紹介させて下さい(*^^*)



あと少し私のマタニティライフに

お付き合い下さいね!




まず妊娠6週目から始まった悪阻ですが

病気で言うと

牡蠣フライを食べてなった事のある

”食中毒の時”の様な感じでしたあせる



とにかく動けず

3ヶ月は病院以外に外出が出来たのは

1回だけでした。


でも薬がないので

症状が3ヶ月続きっぱなし!




お腹が減っているのかもしれませんが

吐き気で感じず

でも何か食べないと!となる訳で…




何が食べれるか?と考えると

更に強い吐き気が(涙)




朝から晩まで食べるシーンが出て来る

TVは地獄でした(^_^;)




主人が◯◯は?
◯◯は食べれるんじゃない?と
食べ物の話をされるだけで
ゔぇーゔーと唸り初めてしまいます >_<




そんな中やっとやっと見出した食べれる物

ご参考になれば嬉しいです!




初期から順番に書いておきますね(*^^*)


バナナ◎
りんご◎
31のアイスクリーム◎
ソフトクリーム◎
かっぱえびせん◎
ポテトチップス◎
カステラ◎
人形焼◎
ドーナツ◎
焼き芋◎
コーンスープ◎

チャーハン✖️
タンメン✖️
餃子✖️
サラダ✖️
カレー✖️
肉じゃが✖️
お味噌汁✖️
梅干し✖️


4週間くらいは色々試しつつ
泣きながら◎だったものを一口ずつ
って感じで過ごしていましたあせる



果物も私は他はダメでした…。



8週9週のピーク時は

朝晩マスクメロンのみ >_<



{B9811D96-9179-4B53-B537-DE5B11ED3CD9}


出産を決めた病院に移ってからは

吐き気止めの入った点滴があり

それにビタミン剤を追加してもらい

点滴していました!



やはり2日間楽になりました☆



動揺とストレスと食生活で全身肌が荒れ

特に抜け毛は凄く

それ見ては「私どうなっちゃうんだろう」

と、とても不安な日々でしたが

15週を過ぎ悪阻が少し楽になってからは

抜け毛は治りました^ ^




あービックリな事だらけでした(^_^;)




そして10週くらいからは

なんと!


カップヌードル
どん兵衛
マクドナルドのチキンナゲット
マクドナルドのポテト
冷えたトマト少々


が、4週間くらい続きました汗



もう胃が限界 >_<




いつまで続くのか…


精神的に日に日に追い込まれ

目に力が無くなり筆談

携帯も見れない状況でした(涙)





そして辛かったのが

嫌々食べたものが

喉に1日中詰まる事でした(涙)



これを回避するのは飲み物ではダメで

2ヶ月掛けて見い出したのは

キャラメルポップコーンを食べると

治る事でしたw


{83C6E103-E5A6-4388-9D15-DB14175847DC}


喉に詰まる違和感のある方は

良かったら試されて下さいね!




私の場合は食べ悪阻と言っても

食べると少し吐き気が治るくらいで

食べたら楽になる程ではなく

吐いてしまったのも3回で

吐けない

そして食べても気持ち悪い

と、言う症状でした。




そして唾液が気持ち悪い

よだれ悪阻もずっとありました汗




そして15週を過ぎる頃には

日によって吐き気が弱い日があり

そんな日は…


タンタン麺
酢豚
しゃぶしゃぶ
すき焼き
パスタ
ラザニア
グラタン
バーニャカウダ
玄米
白米✖️

が、食べれるようになりました^ ^




そして妊娠6ヶ月を過ぎた今も

まだ悪阻がありますが

食べれない物の方が減りました♬




全く気持ち悪くない日が時々あったりして

あーいつもはこんなに快適だったんだ〜

それだけで幸せな気持ちになります^ ^


{C99D69B9-C5EC-481A-91D5-E64DF17D2C94}


まっ、朝は気持ち悪いですが

ガンバってラザニアを食べると

少し楽になり

その後にランチをガンバって食べると

かなり楽になります(*^^*)




悪阻は人によって症状が違いますが

ご参考になれば嬉しいです♡



今が悪阻のピークの方は

吐き気を我慢して力が入り

肩や背中が固まってしまいますので

旦那さんに手当てしてもらったり

助けてもらって下さいね!!



三喜本 惠美( 旧芸名 佐藤萌実 )

インスタグラムは↓こちら♡