愛川町カフェひとあしのパフェと、手作りミニヴィクトリアケーキ | みきのブログ

みきのブログ

パン、インテリア、雑貨、ガーデニング、そしてお菓子作り大好き。自然豊かな地に、夫と4匹の保護猫とのんびり暮らしています。そんな日々の記録をしていこうと思います♪



Instagramで知ってから、もう1年ほど行きたいと思い続けていた『カフェひとあし』さん。
愛川町は半原にあります。宮ヶ瀬湖の近くです。



開店1時間前に着いて1番乗り。店員さんが外に出て来られて、順番のボードに名前書き込んでくださいました。店員さん非常に親切ですグッ





ランチメニュー







中2階と2階に客席があります。
2階席、素敵。



ランチプレートラブ


クラムチャウダー仕立てのトマトクリームのミネストローネスープグッ

かぼちゃのサラダやクロワッサンも全て美味しかったです。


デザートはもちろんパフェラブラブ

私はアメリカンチェリーベースの赤のパフェ。夫はメロンベースの緑のパフェ。


美しいキラキラ


















晴れていたらテラス席も気持ちが良さそうでした。

ランチセットは、プレートにパフェ、それとドリンクも付いています。
夫もとても気に入っていてまたパフェのメニューが変わったら出かけたいね、と話しつつ予定があったのでお昼前には帰途につく私たち夫婦なのでした。



お散歩写真








我が家の庭。
ワイルドストロベリーがわさわさと繁っていて、すごい繁殖力です。








ハーブも特にセージがすごい増えて…
ふた株くらいしか植えてませんがすごい増え方です。今度ちゃんと手入れしようと思います…。



小さめのヴィクトリアケーキを作ってみたくてマフィン型で焼いてみました。
生地を入れ過ぎて型から溢れて、膨らみも悪く失敗。



冷凍ラズベリーで作った自家製ジャムを挟んで完成。
卵は今回紅雫というものを使用していますが、黄身の味が濃厚で、とても美味しいバターケーキが作れます。