スイーツ会@ボンニデー | みきのブログ

みきのブログ

パン、インテリア、雑貨、ガーデニング、そしてお菓子作り大好き。自然豊かな地に、夫と4匹の保護猫とのんびり暮らしています。そんな日々の記録をしていこうと思います♪




との恒例のスイーツ会。


というカフェでお会いして来ましたルンルン

このスイーツ会も、もう6回目なんですね。

このご縁に感謝お願い

いつもながら

皆さんとっても話しやすく

居心地の良い会なんですよ。

カトチンさんが

既にブログに会のことを詳しく書いて

くださっています。





※写真はカトチンさん撮影


美味しい食事を頂きながら

いろいろなお話しして。

それだけで本当に幸せですねルンルン



そうそう私含め全員が家で

バルミューダのトースターを

使っているのですが

買ったパンはとりあえず

トーストしてしまう

パンの消費が増えた

(元からパンの消費量は多いだろう

というツッコミは無しでお願いします照れ

との話に激しく共感(笑)



皆さん我が家の猫のことも

気にしてくださって

皆さん三毛のみかんが

すっかり母親の顔を

していますね、と仰っていて

やっぱりそうなんですかねおねがい

子猫たちを受け入れて

なお世話までしてくれた

みかんにも感謝しないといけないですね。

ありがとうね。



とにかく話は尽きずあっという間に夜に。

話の流れで

山菜採りとマタギのお話が出た際は

鼻息が荒くなってしまい

大変失礼しました(笑)

永遠にyoutubeのキノコ狩りの

動画を見続ける、という私の

奇妙な話にも

優しく付き合ってくださり

ありがとうございました。

また楽しい会をやりましょうね。




最後は恒例のお土産の交換を照れ

かおさんから頂いた沖縄のお土産

ハレクラニ保冷バッグラブ

パイナップルケーキは

初めてでしたがとっても

風味が良くて美味しい。

無添加なのも嬉しいです照れ

コーヒーもおやつと一緒に本日

いただきました。

ティーバッグタイプでして

豆の味がしっかりと

オイリーなのかと思ったら

意外にもスッキリしたお味で

とっても美味しかったです!



並べていたら私も…とみかん。


こちらはカトチンさんご夫妻からの

スターバックスリザーブ

ロースタリーミラノのバックラブラブ

ヨーロッパやシンガポールの珍しいお土産などを




スタバ、セイレーン柄の月餅

中はピーナッツペーストと黄身餡味でした。

かなり癖になるお味ですおねがい

横浜中華街のスタバでも

売るようにならないかしら。

他にもルビーチョコや

ピュイサンスのクッキーなど

美味しそうなものを

ありがとうございますおねがい





私はエチエンヌのお菓子と

家で作ったレアチーズケーキ

ホルトハウス房子氏のチーズケーキ風。

タルト部分はロータスクッキー

チーズケーキ部分は

クリチとサワークリームの二層です。

仕上げに葡萄とブルーベリー

果物の固定と艶出しにナパージュを

しました。

デコがイマイチなのですが…。



かおさんが送ってくださった

断面写真ですおねがい




今日は地元の小学校の運動会でした。

なんとこぢんまりした規模なので

地元の大人も参加できるのです。

初めてだったので

少し顔を出す感じで

可愛い可愛いお遊戯や

かけっこなどを見てから

玉入れなど何十年ぶりかしら

二種目ほど参加して帰って来ました。

私は子育てはしてませんが

いやぁ運動会はいつも通りの

子供の世話から弁当作りから

ビデオ撮影、競技にもでるとなると

本当に大変でしょうね。

頭が下がりますねアセアセ



我が家のお子たち


我が家のクロネコヤマト



昨日も今日も晴れて良かったなひまわり