毎週のようにこんにちは
うえぴ  ですニコニコ

赤ちゃんとともに入院生活過ごしてから
1ヶ月半経ち
やっと安静解除の退院の運びと
なりましたラブ

長かったような短かったようなびっくり
29週から36週手前まで
安静指示三食昼寝付き

正直苦痛とは思わなかったです口笛

というのも痛みが無く
そして張りもなく
点滴もない
そして赤ちゃんもすくすく育ち
35週目で2700グラム相当
元気に育っているのでラブラブ


親孝行な赤ちゃんがくれた
私への特別休暇のようなウインク
でしたビックリマーク


🏥医師、助産師さん達
皆さん穏やかで良くして頂きましたおねがい

夏からは産婦人科の病棟の中で2番目に 
長く入院してたみたみたいです

私の前からいた方は
張り止めの点滴を24時間常にしてる
1日違いの週数の方
つい2日前早朝から急変しお腹の激痛から
35週と3日で緊急帝王切開
2200グラムの男の子が産まれたそうですビックリマーク

赤ちゃんは無事で何より👶でしたプンプン

出産て何が起こるかわかりませんね笑い泣き



先日の一時外泊の時とても痛感した
足腰の筋力の衰えショボーン

少し歩くだけでもとてもしんどいチーンチーン

36週になってからは
担当医曰く歩いちゃってください
もう産まれてきても大丈夫な
週数入りますんで照れ照れ

とカラッと明るく言われました笑い泣き

少しずつ少しずーつ
体力つけて出産に臨みたいと思います


入院中一つ悔いが

ファミリアのマタニティクラス
予約取れてたんですけど 
一時外出で行こうとしましたが
体力的に自信なくてやむおえず
キャンセルさせて頂きました笑い泣き笑い泣き

行きたかったなぁショボーン

 35週未満の方対象なのでね仕方ないプンプン


さて、次の入院でお世話になるときは
出産の時

ドキドキ、怖いけど

ここまで来られたし
痛みの先には👶と会えるんですもんね



ベビー用品の大物は、先輩ママ達から
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐
沐浴バス、メリーなど状態のいい物を
頂ける事になっていて

そして接客業だったので
お客様からオーガニック大判タオル
おくるみ多数、そしてジェラピケさんの
ふもふもタオルなど、、、

色々頂けてウインク

ジージバーバの大きな出費の出番が
ない状態です爆笑

ありがたいですけどねビックリマーク

小物の短肌着、ロンパースなど、

数がいるものイッパイ買ってもらおうかなと
企んでますビックリマークビックリマーク



残りベビー用品を用意して
お部屋を片付けたり
そして世界一幸せな洗濯⭐️
お水通しをしたりラブラブ


迎える準備を楽しんでいきたいと
思いますニコニコ


やっと自宅🏠だぁー‼️