写真基礎講座 | MAPRIL | メイプリル | フルオーダーメイドケーキ工房 | 公式ブログ

写真基礎講座

毎年行っているシュガーアートコンペティション2015に行ってきました。


私はシュガークラフトを専門にはしていないけれども、ケーキの飾りに取り入れることはとても多いし、専門家の人たちのコンペティションはとても勉強になります。


そして、この催しの中でのお楽しみはセミナー。


今日は色彩講座と写真基礎講座を受けました。


写真講座に登場した先生を見て一瞬、ガッカリ。

今まで私が単発で受けたことがあるカメラ講座に登場してきた、いかにもカメラマンという風貌の、ヒゲを生やしたちょっとおしゃれなお兄さんまたはおじさんとは全く違う、あれ??ワンピース姿のお姉さん???


全然カメラマンぽく無い。そういう意味での一瞬ガッカリでした。


が!が!


その授業の面白いこと!!


2時間の講座が、もうあっという間に終わってしまいました。


先生の「カメラ任せの私からは今日から卒業!!!」という強い言葉になんと励まされたことか!


カメラ講座に行って難しいことを習うも、結局オートで撮るのが一番きれいじゃん、と結局オートに戻ってきていた私・・・。


今度こそ、オートから卒業できるかも???


今まで何度となく聞いてきた、そして流してしまってきた、画角、露出補正、ホワイトバランス、F値など。


やっと理解できたような気がします。



人気のある先生んでしょうね~。講座は満員。

一緒に受けるのが恥ずかしくなるような、皆さん立派な一眼レフで参戦されてます。


わたしもそろそろ1眼レフデビューしようかな~と思う今日この頃。


でもどうせ使いこなせっこないし・・・と諦めていましたが、なんか出来るかも!という気がしてきた!!


先生ありがとう~~。