大根餅
立派な大根がウチに来たので・・・
大根餅を作りました。
大根餅は意外に簡単、おでんやふろふき大根に飽きたらこういう食べ方もいいですね~。
1歳のモモもだ~いすき。
大根は使う量の半分すりおろし、半分フードプロセッサーでみじん切り。
具を入れて味を付ける。
干しエビと刻んでごま油で炒めた大根の葉っぱも入れてしまいます。
味付けはしょう油、塩、こしょう、ごま油、チキンスープの素。
全部混ざったところ。結構べちゃべちゃで大丈夫。
粉を入れ過ぎると固くてもちもち感がなくなり、美味しくなくなります。
子供にはそのまま、大人は辛いタレをつけます。
しょうゆと酢、それに食べるラー油を入れたタレにつけると美味しい。
この場合、食べラ―は辛いタイプがおススメ。
(桃○のはおいしーけど辛くないからこの場合はおススメしません)。
右は梅ささみ。開いたささ身にしそ、叩いた梅干しを乗せて半分折りにしてフライパンで酒蒸しにしたもの。
その上は切り昆布サラダ。
そしてそうめん。
あ~~っつい日はコレに限るね!!