サカナクションのNF memberだと、聞ける。

プレイリストの解説が今回、
ドラムの江島啓一さんだったの。
わたし、江島さんの話し方は好きで、
また、一郎さんとは違う。

一郎さんはね、もう、何かが違う笑

くらべちゃだめ笑

江島さんは、ファンストリームも1カ月に
1回くらいはやりたいかなって、言ってたけど。
もう、2月になっちゃったよ笑

たぶん、待っているファンはいると思う。


前に、私がFMラジオの番組スタッフだったとき、

ゲストできたミュージシャンに、

ディレクターさんが、後で、暗すぎるって、

感想言ってて。

暗いのはわかるけど、このままだと、

続かないなって。

楽しませる気持ちが少しも伝わらないって。


私、20代前半だったから、怖い!厳しい!

と思ったけど。

ミュージシャンなのに?って。


でも、本当にそのミュージシャンは

見なくなってしまいました。


その時、今は全国区に有名だけど、

水曜どうでしょうの鈴井さんもラジオ収録で

よく見かけました。

私と同じ番組の女の子バイトさんたちは、

あんなに、

テレビで元気なのに、裏では暗くて、

ピリピリ感

って言ってたのだけど。


でも、ある日、販売機でコーヒーを

買おうとして、

鈴井さんが。

小銭をじゃらじゃら落としたの。

そして、ぼそっと1人で

なんで、、、また、、って言ったのね。


それを近くにいた私は聞こえて、

暗い〜けど、なんかおかしくて笑

愛おしくなりました笑


色々、見られて、色々なことを言われる世界

だけど、やっぱり、愛される何かが

ある人は注目されるし、エンタメとして、

話すってすごいなぁと思った世界でした。


私は音楽とラジオが大好き。

で、好きなので、あえていわなくても、

もうそれが普通って感じです。


みなさまも、好きな人たち?推し?を見つけて、

応援してると思うけど、

楽しい、ハッピーな気持ちで

好きでいたいなぁと思いますおねがい


あと、関係ないけど、昨日書いたブログに

まさかのいいねをしてくれてる人がいて。

ありがとうございます。

恐縮です。

私の性格診断笑