こんにちは。


ミキです。


久しぶりに赤ちゃんを

育てている気分です。


我が家の4番め。


一昨日の夜中、もなかの鳴き声で

目を覚ました。


我が家に来てから、夜中に鳴くなんて

初めての事。


もなかを受け入れる前に読んだしつけ本では

「鳴いたら来てくれると思わせてはいけない」

から、鳴いてもほっておくように

書いてあったと記憶しています。


なので、ちらっと覗きに行って

すぐにケージを離れました。


朝起きると、ケージの中は

柔らかいウ○チで酷いことに!


おかあさん、反省。

この半年、もなかの何を

見てきたんだろう。


夜中に鳴くなんて

よっぽどのことなのに。


しつけ本に惑わされて

目の前のもなかをきちんと

見れていませんでした。


3人の子どもたちが赤ちゃんの時、

どうしていたんだろう?

表情や泣き声、顔色、ミルクの飲み加減で

体調や機嫌を察していたんだろうな。


もなかも同じ。

言葉が違う分、色々察してあげる必要が

ありますね。


目の前の

事実をしっかり見て

きちんと理由を見極めて

何をするか決める。


全部、基本は同じですね。