こんにちは、ミキです。



わが家の末っ子は

今日で夏休みが終わります。


もなか、大きくなりましたよ❤️


宿題は終わっているのですが、

夏休み明けの課題テストにむけて

お姉ちゃん家庭教師が大活躍しています!





実は今日、その勉強中に

お姉ちゃんが言った言葉に感動しました!



お伝えしても、よろしいでしょうか?



英語の文法がイマイチな末っ子。

何が大事でどこが必要なのかも

わからない様子。

そんな時、姉から妹に一言、



「授業中、何してるん?

 ただ黒板写すだけじゃ意味ないよ?

 自分がわからないとこ、

 大事だと思うとこを

 自分がわかるようにノートとるの。

 キレイにコピペしたようなノートは、

 いらん。」



おお!

末っ子の勉強は姉に任せっきりに

していた私の耳に、

ノートの肝とも言えるお言葉が

聞こえてきました。




ああ、この子たちに早く方眼ノートを

手渡したい。

そこまでわかっているのであれば、

方眼ノートの○○○○を知ることで

もっともっと、

この子たちの未来が輝くのは

間違いない!


、、、と、心の中で母は

思ったのでありました。