やっぱり暑いですね。。。

暑いせいで疲れが倍増してる気がします。。。

 

まだGod save the Queenのライブの余韻に浸って

なんとか暑さを凌いでます〜〜〜口笛口笛

 

が!!!!!

 

今日も仕事から帰って来て、

ちょこっとした物を食べていた時、

 

いきなり腹筋つりました魂魂魂

 

なんでや〜〜〜〜

めっちゃ痛いんですけど〜〜〜えーんえーん

その後しっかり完食しましたけどね。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

先日の休みに、久しぶりに吉祥寺に行きました。

目的は、、、、

 

冷やし担々麺!!!!!

 

夏のお楽しみラブラブラブラブ

 

今年初の冷やし担々麺は

コピス吉祥寺の地下にある『紅虎軒』に決める。

 

店の前の看板を見ると、、、

去年とちょっと違っていた。

『冷やし黒ごま担々麺 ¥1380』

 

なんか値上がりしてる〜〜〜〜びっくりびっくりびっくり

 

値上がりしても食べましたけどねガーンガーンガーン

 

 

やっぱりおいしそ〜〜〜〜〜

早速実食!!!!

 

 

アップだとこんな感じ。

 

ピリ辛で美味しい!!!!!!

ナッツのアクセントも良い感じで、

きゅうりやら野菜が辛さを癒してくれます〜〜〜〜

これは暑さも吹き飛ぶうまさだ!!!!

 

大満足で完食爆  笑爆  笑爆  笑

 

吉祥寺『紅虎軒』の「冷やし黒ごま担々麺』

★4です!!!!

 

ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン

 

今週の月曜日7月14日に、

1985年7月13日に開催されたチャリティー・イベント

「ライヴ・エイド」の40周年を記念して、

 

クイーンによる伝説的フォーマンスが

世界同時ライヴ配信されました。

 

日本時間だと午前2時41分からだったので、

仕事があるので残念ながら見れませんでしたが。。。

 

ライブエイドとは、

アフリカの飢餓救済を目的に、

世界中の著名アーティストが集結して開かれた伝説の慈善コンサートのことです。

 

集まった寄付金は1億ドル(当時のレートで約240億円)を上回ったとのこと。

 

80年代はまだ世界の人々に余裕があったということでしょうか。

世界中で、○○ファーストと自分中心主義ばかりが目立つ現状をみると

気が遠くなります。。。

 

80年代が特に素晴らしかったとは思わないし、

あの頃もいろんな問題は山積していました。

 

けれど、今はもっととんでもない状況になっていると思います。

 

というのも、政治家が選挙前の演説で

 

 

「自分の子どもは健康だから、(病気の子どもに対する)医療費無償はムダ」

 

と、絶対に口に出してはいけないようなことを言う時代に

なってしまいました。

一般人なら、まだわかります。。(友達にはなれないけど)

でも、、、

政治家がそんなことを言うなんて、、、

しかも人気があるなんて〜〜〜〜〜〜

 

今は健康だとしても、

いつ病気になるかはわかりません。

 

思い寄らぬ大病になってしまったとき、

貧しい家庭の子どもは治療を受けられず死んでも良いってことでしょうか??

 

アフリカの飢餓に苦しむ子どもたちを助けようとした時代から、

医療費無償はムダと切り捨てる政治家が出現する時代への変化。

 

それだけ、人々の心に余裕がないと言うことなんでしょうが、

あまりに悲しい。。。

 

私は、子どもを見捨てるような世の中は嫌だ!!!

私の1票なんて、砂漠の砂と同じ程度かもしれませんが、

それでも今の流れに抗いたい!!!

 

皆さま、選挙に行きましょう!!!

優しい社会を望みます。。