またまた歯茎が腫れる。

しかも週末!!!

土曜日から違和感とともに腫れ出し、

日曜日は噛むことができないくらいの痛みが!!

 

土日はいつも仕事なのだが、

こういう日に限って忙しい。

日曜日はなんと、ほぼ連続で415分!!!

インターバル入れたら8時間以上休む間なし!!

普段でもきついのに〜〜〜

途中で倒れるかと思った。

 

しかも、お店の洗濯機が壊れて、

いつもより30分早く出社し、コインランドリーへ。

結局、日曜日は9時半から21時まで働きました。

その間に、歯茎がすごいことに。。。

 

今日、歯医者に行くのが待ち遠しかった!!!

 

「バイキン入っちゃったね」

と、ここでもまた言われる。

少し前は指にばい菌が入って腫れたわけだけど、

私の免疫力、やばくないか!??

これってコロナの後遺症なのか!??

 

なんとか免疫力を上げないと

まじでやばいぞ!!!!!

 

なんか自分を慰めたくて、

歯医者の帰りに買っちゃった。

 

 

ファミマの

「白玉とわらび餅のクリームぜんざい」

美味し〜〜〜〜〜〜〜!!!

けど、歯医者の帰りに食べちゃいけない気が。。。。

 

ま、いいか!!

元気出たし!!!

 

 

えーんえーんえーんえーんえーん

 

はい、ここからが本日のメインです〜〜チューチュー

 

先日の休み、友人と浅草橋に行ってきました。

目的は『檜細工師 三浦宏展』。

吉徳浅草橋本店でやってました。

 

 

 

もうその細工の細かいこと!!!

スモールライトで小さくなったら、

ここで生活できそうだ。

 

 

こういうのが作れるようになりたかったなあ、、

細かいものが大好き!!!

家に飾りたいけど、

家にミニチュアを飾れるような場所がない〜〜〜

 

 

家の中までリアル。。

 

 

昔よく見た時代劇を思い出す。

母が好きで、毎日見させられたのだった。

いつから地上波で時代劇が放映されなくなったのかな??

水戸黄門もやらなくなって、だいぶ経つよね??

 

 

 

たっぷりと江戸文化を楽しみました。

三浦宏氏は92歳まで生きられたそうだ。

彼には、今の世の中がどう見えたかな???

 

にんじんにんじんにんじんにんじんにんじん

 

そのあと、両国あたりをふらふらする。

この日もめっちゃ暑くて、ババアがふらふらしていい

外気じゃなかったけどね〜〜〜

 

 

「そういえば、この辺に北斎美術館があるよ」

と友人が言うので、行ってみることに。

 

 

建物が近代的で素晴らしい!!!

2016年にできたのね。

外国人の観光客が多かった。

しかもガイド付きで、説明を聞きながら、

熱心に鑑賞していた。

 

 

展示作品もいろいろ変わるようだ。

今回の見所は「隅田川両岸景色図巻」。

あとは、北斎の絵手本『北斎漫画』をはじめとする

北斎の絵手本の実物大高精細レプリカ約15冊を展示!!

 

お馴染みの作品

『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏』や

『冨嶽三十六景 凱風快晴』もあり、

のんびりと楽しめました。

 

展示の作品の間に、

めっちゃリアルな北斎人形が!!

今にも動き出しそうだ、、と思ったら、

「今、手が動いた!!!」と友人が言ったのでびっくり!!

 

「またまた〜〜〜」

「いや、ほんとだって、よく見ててよ」

 

しばらく見てたけど、動く気配がない。

「念力で動かしたか、お化けが、、、」

「あ!! 娘の手も!!!」

 

ほら、よく見て!と言われて、

しばらくじ〜〜〜〜っと見ていたら、

本当に手が動いた!!!

お化けの仕業じゃなかったみたい。

でも、かなり長く見てないとわからないよ〜〜〜

友人のホラー話かと思ったもんね。

 

でも、この格好で絵を書いていたのなら、

絶対腰を悪くしただろうなぁ!!!

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

今回の一番の目的は、

文豪・池波正太郎先生が愛した名店へ行って、

正太郎先生と同じものを食べること!!

 

そこが『洋食大吉』だ。

 

 

文豪にあやかって、文章が上手くなりますように!!

 

ってわけなんだけど、

成果はどうか!!???

 

 

店員さんに正太郎先生がよく食べたのは何かを聞く。

「うす焼き」と言うので、

私たちもそれを頼むことに。

正太郎先生と同じものを食べるのが目的だったからね。

 

 

じゃ〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!

きましたよ〜〜〜〜

早速実食!!!!

 

 

お肉、柔らかい!!!

うす焼きで食べやすい。

大根おろしがさっぱりとして、よくあった。

ちゃんとしたお肉食べるの久しぶりかも〜〜〜

 

池波正太郎先生が愛した

『洋食大吉』のうす焼きビフテキ

★5にしちゃおう!!!!!

 

 

 

 

また最後はクイーン話。

19日がブライアンの誕生日。

76歳。

フレディは1歳上だったと思う。

フレディは9月生まれだから、

生きていたら、9月で77歳だ。

 

ブライアン、

まだまだお元気そうで何よりです。

 

ぜひ、日本でライブをやってくださいね〜〜〜〜!!!