ハワイ・アウラニ旅行記③滞在1日目 その2 | ノンフィクションコンパス

ノンフィクションコンパス

-みきくま☆のブログ-
子連れ海外旅行記(&たまにライブレポ)を中心にゆるーく更新しています。
旅行の記録はなるべく詳しく書こうと思ってるので、これから行く方の参考になれば嬉しいです(*'ω'*)子連れ旅行は事前の情報収集が命です!笑

2016. 9.29 アウラニ滞在1日目の続きです。

 

荷ほどきもそこそこに、早速キャラクターとのグリーティングの時間を自動音声の電話で聞きます!

アウラニでは毎日、キャラグリのスケジュール(どのキャラクターがどこに何時に来るか)を自動音声の電話でアナウンスしてます。(おそらく毎日、朝に更新されるかと)

それによると、もうすぐダッフィーとシェリーメイの時間なので、それに合わせて再び外へ。

ダッフィーとシェリーメイ、そしてデイジーとプルートはこの夏(2016年8月)から、アウラニの5周面を記念して新しくグリーティングに追加された新キャラクターです(・ω・)ノ

プルートがいままでいなかったことが違和感。そして、デイジーちゃんが来て、ドナルドはきっと大喜びだね♪

 

というわけでダッフィー&シェリーメイ!

{78EECA1A-9ABF-45BE-81FD-65E76C9C47F0}アロハシャツかわいい(o^^o)

日本のTDSではこの2匹のグリには1回も並んだことのない私ですが、ここアウラニはグリ天国なので、5〜10分も待てばもれなくキャラクターとグリできます。

 

撮り終わる頃に近くでドナデジのグリが始まったので、そのままそっちに移動!デイジーちゃん可愛いー(o^^o){45186EBD-BBC3-4E11-930B-273303C5EE87} 

そのあとは流れるプールで半周ぐるっと流れてみてからスライダーへ。

{FB75C389-AA42-484F-B2A1-75A3B3F8A13F}

 

 

 

スライダーは浮き輪に乗って滑るやつと、浮き輪なしで滑るやつの2種類。

 

{4F66B7AC-CFB8-4AF9-81DF-3464158BB896}

乗り場は隣り合わせになってて、写真の手前が浮き輪なし、奥が浮き輪ありレーンです。

 

 

基本的には滞在中5〜10分待ちくらいで常に乗れました。キャストが一応いるけど、ランプが赤→緑に変わったら、自分のタイミングで勝手にスタートします。

 そして、海側にあるこのプール(カ・マカ・グロットって名前だった)、水の中に潜るとイルカやクジラの声がします!!

{85BEE631-C605-4B02-8151-AFCB02109C03}

全然知らないと霊的なアレかと思ってちょっとビビる(笑)

右奥の洞窟の方じゃなくて、写真にうつってるインフィニティプール部分でぜひ潜ってみて下さい。公式サイトとかにもたぶん何も書いてないし、ほとんどこの情報出てないから半信半疑だったけど、ほんとに聞こえたー♪

 

ジャグジーでちょっと暖まったあとは、小腹が空いたのでプールサイドのママズ・スナック・ストップ(Mama’s Snack Stop)で軽食。

メニューはこちら。

{46DCC116-5691-48C4-8615-0520CC2B42EC}
{D805C5E0-8687-4EBB-A2FD-01E57DEE8633}
うーん、、、ザ・アメリカン!って感じの大味です(笑)

 

そして、お友達が予約をしてくれたので、15時からDVCの1番いいお部屋、3ベッドルームの見学に行きました。{ED8CE2C5-3F4A-4321-968C-F17A59E80D9C}{21DB63C6-E1C7-462E-8B68-1C61A8DC4A18}{741180F4-F5AB-47AB-9B52-0656D873E868}キッチンも私たちが泊まってるお部屋とは比べものにならないほど広くて本格的。冷蔵庫なんて業務用レベルw

 

 

ベッドルームからは勿論オーシャンビュー♪

{84CBD3E9-A36C-4BEB-A19D-4ECB1B42E0C8}ベランダも全部繋がっててめっちゃ広〜い。
{18E6406A-173D-4157-AF58-CBEC036F0581}

そのあと夕陽を見に、ラグーンの右端の方へ。(フォーシーズンズの先)

今日はこっちで見たけど、結果的に2日目に見た逆側のビューポイントの方が夕陽を見るには良い気がします。詳しくは次の2日目の記事をご覧下さい。

 

{F6CE0BE7-F154-49E4-92CF-B15610C2B44E}
{2B1EDA94-122C-49A4-A1CA-0F8F649CADB5}

 

 

 

陽が落ちたあとのプールエリアも雰囲気あります。

 

{C5BE79A6-137B-432A-BEB0-F11262ECB89A}


唯一のディズニーグッズが買えるお土産屋さん、カレパ・ストア(Kalepa Store)へ。

 

何人かのお友達から、ダッフィーの品揃えが知りたい!と言われていたので偵察。

偵察の結果(2016年9月末の品揃え)については前々回の記事に写真載せてます。

http://ameblo.jp/mikikuma190/entry-12208623864.html

自分のお土産の目星もつけようと思ったんだけど、思いの外店舗規模が小さい(・_・;

パークのお土産屋さんを想像してるとビックリするくらい。

あ、アンバとかミラコとかオフィシャルホテルのお土産屋さんを想像すると近いかも!

 ドリンクやお菓子とか、コンビニ的な役割を兼ねているのでそれもあってなのかも。これでも昔はフリーリフィルのドリンクコーナーが店舗内にあったんだけど、それをなくしてダッフィーコーナーを広げたんだとか。

 

本日の夕飯はアウラニ向かいのコオリナ・ステーションにあるモンキーポッド・レストラン(Monkeypod Restaurant)

さっきABCストアに寄った時に、夜のハッピーアワーに合わせてちゃっかり予約を入れておいたのでした。

ここは15:00〜17:30と、21:30〜23:00の2回、ドリンクと前菜とピザがほぼ半額になるハッピーアワーをやってます。(22時以降は料理はピザのみオーダー可)

公式サイト→http://www.monkeypodkitchen.com/ko-olina/happy-hour/

 

頼んだものはドリンクが

ブルーベリーモヒート(カクテル一律$9)

クラフトビール(一律$4.75)

パイナップルジュース(ジュース一律$6)

リースリングワイン(対象外?だったのかな?$10)

 

フードは

ガーリックトリュフポテト(半額で$5)

{C9B1A82C-32C8-4DED-A206-8BE0716904AD}

パンプキンラビオリ(半額で$7.50)

{BCD4CDE6-DCE9-4431-BF21-9E15EE4F633B}

ロブスターデビルドエッグ(半額で$8)

{C4744B78-564E-4306-B08B-AD0701085DCF}

ワイルドマッシュルームとトリュフのピザ(半額で$9)

(...写真撮り忘れた)

あとこれは半額対象外ですが

アヒポケ($21.95)

 

{E0B97250-2F98-4D26-BC05-068EF2CD9DA1}
 

これでチップ入れて全部で100ドルくらい。1人3千円いかないくらいか。

全体的にやっぱりアメリカだから味付けが濃い!!

量が多いのは多いけど、少ないのは少ない。

まぁ半額ならいいかなーくらいだな。

テラス席で食べたんだけど、生演奏があったりして雰囲気良かったです。歌めっちゃうまかった!!

ただ、わざわざハッピーアワー以外では行かなくてもいいかな(・_・;

ハッピーアワーもドリンクはビール以外はそんなに安いわけではないし。

半額になる前菜も8種類くらいしかないし、ポテト以外は量少ないから一口で終わっちゃう。

ピザはボリュームあって良かったです!!

 

食後に夜のアウラニ散策。きれーい!!

{0BC60758-A870-4AAF-A193-B63A5CBF1E24}
{79F48771-DB7E-46CE-B41C-CE56414E392B}

宿泊者は無料でジムも使えます。マシンが意外と台数多いし利用者少ないので良いかも!タオルも使い放題です。

{C0F79E36-8D7C-4CC0-9535-C2802BC99486}
{CA544BFB-A95E-4C36-8B96-DF76167B91D5}

スニーカーなくても、かかとのある靴なら良いみたい。

ミュールやビーチサンダルはNG。

 

お部屋からうっすら見えるワイキキの夜景もキレイです。

{74D20A02-C82F-4738-8D8D-505F714024AB}

 明日・あさっては終日アウラニでゆっくり。

何もしない贅沢を堪能したいと思います。

 

→ハワイ アウラニ旅行記④滞在2日目 へ続く。