やっーーーと金曜日



今週水曜日から息子の通信高校が始まった。


登校は水木金の3日間。

日曜日あたりから、楽しみだなぁ✨と呟いてた息子。


そんな、セリフが出るなんて思ってもいなかったので嬉しかった。

けど、心配


早々に、くそだった


と、帰ってくることも十分にありえるから。

今まで、何度その5文字のラインをみて、はぁ💨⤵⤵となったことか…


でも、今回は違う!


今までにその経験を何度もしてるけど、でも、案外一日や一回の“くそだった”が実は仕方なく?!続けてるうちに、そうじゃないことに繋がることもある


という経験を積んできたから✨


母の私が、ではなく、息子が、、だと母は思ってる。


初日の朝、「まぁ、仮にクソだったとしても、結果違ったってなることも案外あったしね」


と軽く言ってみたら


「まぁ、そうだね」


とか言ってた😂


何が、「まぁ、そうだね」


だよ(笑) と突っ込みたくなるけど、それは大きな成長だ💮


そして続けて「それに、ほら、高卒の資格を得るために行くと言う目的があるから、最後はそれされ叶えばね」


と、言うとこれまた


「そだね☺️」


と笑ってた。


そして、お昼。

どう?とラインしたら、“今のところ良き”と返信。


良かった〜👏👏👏


夕方は、そのままセンター行って9時までバトミントンで汗を流し、帰宅後は学校の様子を話しながら夕ご飯食べて22時台には寝るという素晴らしい初日、そして、2日目の昨日だった。


2回乗り換える電車も、思ったより大変さはないようで昨日はお昼に学校内に売りに来る作業所の方のパンも買ってみたりと、学校ライフのスタート幸先良し✨


ほんとに、良かった☺️



あ、いつも、タイトルの本題前が長くなる💦💦

“片想い”で、覗いてくださった方、前置きが長くすみませんm(_ _)m


片想い…


娘に♡


あ、ほんとは、両想いだと思うけど、噛み合わない噛み合わない😅


たまにしか会えないし、話せない。

から、ものすごく、身構えて?!言葉を選ぶ…


だから、余計ギクシャク、不自然(笑)


そして、短文が耳にリフレインし、こう言えば良かった、ああ言えば良かった、、とモヤモヤっと。


それって、高校生の時に、朝とか帰りとかに昇降口で会えた先輩とすれ違いざまの一言二言♡


とか、大学時代飲み会で席が離れてしまった気になる彼とたまたまトイレ待ちで一緒になった時♡


とか、そんなんに似てる〜


なんて、呑気な母。


いや、ホントはちょっとした私の返事にイラッとして会話を止める娘や、要するに何が言いたかったのかわからない娘のボキャブラリーの乏しさゆえの逆ギレにあったりで、私もその瞬間は、すごくイラッとしてるけど。。。


まぁ、仕方ない


と、思ってる。


相手の言葉の奥を瞬時に感じ取って、相手に届く言葉をサクッ!と伝えられるようになるための訓練やね🤣


そのスキル、たぶん、仕事にも役立つからガンバロー👊✨


あー、やっと、金曜日!


異動になって2週間、ほんと、心身つかれもピーク。

今日はもと同僚たちと飲み会!


飲み会が、こんなに励みになるなんて😣

とにかく1日なんとか、乗り越えよう〜😂😂😂