嬉しい事に最近話題が増えて来た台湾コスメのちょこっとねたです!


先日ビタミンCケアついて書かせて頂きましたが、ビタミンC配合のスキンケアコスメを使った後に大事なのが紫外線予防です。



せっかくビタミンC配合のコスメでブライトニングケア(いわゆる美白ケア)をしても、無防備に紫外線に当たってしまったら元の木阿弥。

とは言え、暑がりでめんどくさがり屋の私は腕カバーや顔が半分以上隠れるサンバイザーや日傘をさす根性はありません。

*雨でもあまり濡れないルートなら傘を持って行かなかったりする。


そんな私に必要なのはやっぱり日焼け止め。

旅先で適当に買った海外製の日焼け止めでえらい目にあった事がある私は、長時間外に出る時や海に行く時はやっぱり信頼できる日本製の日焼け止めを使ってます(下地なども重ねる場合なら韓国のものも)。


しかし、最近やたら評判の台湾ドクターズコスメであるDR.WU。

マンデル酸(杏仁酸)の角質ケア美容液が評判ですが、日焼け止めも好評なのです。

これは試さずにはいられない!


↑敏感肌の方にも良いみたいです。


あっ、そうそう!

本日21と明日22日はAmazonプライムデーが開催されています。

Amazonプライム会員の方は今日明日お得な価格で購入出来ますよ!

*ただし、売り切れているものもあるので(後日入荷予定のものはプライムデー中に購入出来ます)ご注意を。





↑どれも私が購入した時よりお安い!

って言うかさ〜、割引になるってもっと早く言って欲しかった(泣)。 




肝心のサンスクリーンですが、塗り心地も良く、何より保湿力の高さに感動です!

*一点だけ注意して頂きたいのがこの日焼け止めの製造国は韓国だという事です。

「台湾コスメだと思ったのに…」と気にされる方はお気をつけください。

**マンデル酸美容液など、サンスクリーンやD.Dクリーム以外は台湾製です。


↑D.Dクリーム(BBクリームのカバー力とCCクリームのカラーコントロール力を併せ持つものだそう)も仕上がりが綺麗でいい感じでした。

この緑のものは今の季節に嬉しいオイルコントロールタイプのサラサラ仕上げタイプです。

保湿タイプの青とつや仕上げタイプのピンクもあります。

色味がそれぞれ違って、私が使った緑は最も健康的な色味のオークル系。

チューブから出したクリームがかなり濃いめの色味なのでギョッとしますが肌に伸ばすと若干明るめに仕上がります。

しかし明るい肌色の方だと暗く仕上がりそうなのでピンクか青が良いと思われます。


以上、ちょこっと台湾コスメねたでした!