こんにちは。

心と体の健康寿命を延ばす専門家
小嶋美紀です。


皆さんは音楽はお好きですか?


一口で音楽と言っても
いろんなジャンルがあります。


クラシックやポップス、
ロック、ジャズなど
いろいろありますね。


音楽を聴くことは、
心理的、身体的、感情などに
様々な効果をもたらします。


音楽は感情を強く動かす力があります。


楽しい音楽は幸福感を増すことができ、
一方で、落ち着いた音楽はリラックスを
促します。


音楽によって悲しみを表現したり、
怒りを和らげたりすることもできます。


例えばクラシック音楽や
自然の音を含む音楽は、
リラクゼーション効果が高く、
心拍数や血圧の低下、
ストレスホルモンの減少を
助けてくれます。


自律神経のバランスを整えて、
リラックス状態を促進します。



また認知機能や記憶を強化することにも
効果があります。


特に新しい音楽や複雑な音楽を聴くことで、
脳の様々な部分が活性化され、
認知スキルが向上します。


そして特定の音楽は
過去の記憶を呼び起こすのに
役立ちます。



音楽を聴きながら
運動することで
運動時のパフォーマンスを
向上させることもできます。


テンポの速い音楽は
運動のリズムを高め、
より長くまたはより強く
運動する動機づけに
なることがあります。


また、リハビリ中の人が
音楽を聴きながら実施することで、
運動機能の回復を助ける効果が
あると言われています。


音楽は
文化的な要素としても重要であり、
コンサートやダンス、
共同での演奏など、
人々が集まって
共感を共有する場となります。


これは社会的なつながりを強化し、
孤独感を減少させることができます。


音楽を聴くことは、
個々の性格、音楽の好み、
聴く環境によってその効果が異なるため、
個人に合った音楽を選ぶことが大切です。


音楽は単に楽しむためだけでなく、
より健康的な生活を送るための
強力なツールとなります。


私も音楽は大好きです!


是非今日は
皆さんもお好きな音楽を聴いて
心と体を癒すメロディで
リラックス時間を楽しんでください!