いよいよ明日は大晦日ですね。

大掃除をされている方、
年末から年始にかけての、いろんな買い物に行かれる方、
日頃の雑務から解放されて、旅行に行かれる方、
それぞれのスケジュールで、慌ただしい時間をお過ごしかと思います😄

おせち料理やお餅は、昔は手作りしていました😉

おせちセットなんてなかったので、今日くらいから、ぼちぼち作り始めていたように思います。

お餅作りは、我が家では父が担当でした👨‍🍼

お餅作りと言っても、自動餅つき機があって、機械が全部やってくれるので、もち米とお水を入れるだけだったと思います🤔

それでも出来上がったお餅を、均等に分けて丸める作業があります😆

丸めるだけですが意外と難しく、皺がよったりして、子供の手ではプリっとした丸にならなかったです。

父は手先が器用だったこともあり、キレイにまん丸にツルツルに、大きさもだいたい揃って、次々に木箱に並べていきます⚪️

ぴかぴかのお餅が、どんどん出来上がって木箱にたくさん並んだのを見ると、お正月の待ち遠しさと、お餅がたくさん食べられることとで、とても嬉しかったように思います☺️

お餅は炭水化物ですから、血糖値は上がりやすいです。

その点では食べ過ぎに注意なんですが、
子供の時は何も考えずに、ただ美味しいと思って、きなこ餅にしたり、あんころ餅にしたりして食べていました。

お餅は、カロリーは高いけど消化しにくいアミロペクチンという成分があって、いわゆる腹持ちがいいです🧐

また摂取した栄養をエネルギーに変えてくれるパントテン酸が多く含まれているので、食べ過ぎなければ意外と太りにくいのです😯

食べ方を工夫すれば、血糖値の上昇も多少抑えられます。

例えば、きなこ餅だったらお砂糖を入れないとか、野菜を一緒に食べるとかがいいです。

お正月のお雑煮は、大根やほうれん草、人参など野菜をいろいろ入れますね🥬🥕

野菜の量は、少しくらいが上品で良いですが、健康で栄養も摂れるので、このお正月は具だくさんのお雑煮にしてはどうでしょうか。

今からお雑煮が楽しみです🤗