おはようございますウインク


0m10d星

2024年4月5日スター

今日は、本来の出産予定日でした桜


4月の入園・入学式に万全の体調で臨みたかったため、予定計画出産にした今回。 


この時期は、学年が変わるか変わらないかの、親としては多少なりとも気になる時期ですよねダッシュ


こちらの都合で、早生まれちゃんにしてしまい…

正直、これでよかったのか?可哀想なことをしてしまったのか?産まれてしまった今じゃ、もうどうすることもできないんですがアセアセ

おそらく、めーたんが大きくなるまではずっと頭の片隅に残る疑問になってしまうかと思いますネガティブ

メンタル弱めな私の性格上。


あ!

勘違いしてほしくないんですが、私自身は早生まれ自体は全然気にしてないんです。  


でも、出産前にいろいろな方に予定日を聞かれ、答えたときに下差し

「4月いいじゃな〜い!早生まれは可哀想だから」

→可哀想?月齢が早い子より劣ってることが前提なの?

「子どもが小さいうちは4月生まれが得!」

→得って何だ?

「東大に合格する人は4月生まれが多いんだって」

→いや、両親の遺伝的に東大なんて無理っす🤣  


こんなことを言われちゃうから(特に年齢層が高い方)もちろん、計画出産で3月に産みます!なんて言えなかった泣き笑い心の中でつっこんでおきましたw


まぁ、4月生まれの子と3月生まれの子だと産まれが約1年違うわけで。確かに身体の大きさや発達の違いはあるだろうなとは思います。それは分かるんだけどね。


側からみたら、4月予定日の子を3月に無理やり産ませることを聞いたら「えっ!?なぜ?」ってレベルなんだろうな笑い泣き


これが、予定日より早く陣痛が来て3月に産まれました♡なら私もこんなに気にしなかったんだろうけど(これまでの妊娠で予定日より早く産まれたことがない)学年が変わる境目っていうのがね…。それも、入園・入学式がなければ予定日も気にしなかった訳だし爆笑


書いていて、気づいたんですが下差し


私は、成長や発達面で早生まれを気にするっていうより、こっちの学年の方が良かった…っていう後悔?がありそうで、そっちの方が気になるっていうのが本音です滝汗滝汗幼稚園や学校に通うようになったりしたときの周りの環境面とか、受験なんかの制度が変わったりとか。


うん!私の1番のモヤモヤの正体はこれだ泣き笑い



とにかく、めーたん自身が早生まれを気にせず、すくすく大きくなってくれるのが1番の願いです泣くうさぎ


この決断(3月生まれにしたこと)が良かった!!と思える日がきますようにお願い



下差し今日は足の裏🦶


1週間が早い!!

もう金曜日なんですねガーン

今日も1日頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

それでは、また〜バイバイ