こんばんはウインク


いっくんのお部屋にある、幼稚園の制服や体操服を見て「もう着ることないんだなぁ…」と思ったら無性に悲しくなってきました泣くうさぎ

まだまだ幼稚園に未練たらたらな母です笑い泣き


上に小学生の子がいて思うのが、やっぱり幼稚園と小学校って違うなって。先生と子どもの関わり方も違うし、先生と保護者が直接関わる機会も少ないし。自分の子どもの話を聞けるのは、家庭訪問と個人面談くらい?


まぁ、小学校は勉強をしに行くところっていうのが幼稚園との1番の違いですよね泣き笑い

小学校は毎日宿題もあるから低学年のうちは見てあげないといけないから大変絶望


私は まだ↑な感じで、卒園を引きずり、先行き不安でしかないんですが(笑)いっくんには夢と希望を持って小学校に行って欲しい!入学を楽しみにしてもらいたい!1年生になる実感を湧かせるために、写真スタジオに行ってきました指差し飛び出すハート


今回は、スタジオアリスにしましたピンク音符

ランドセル持参+衣装持込にしましたウインク


最初、ランドセルを背負って撮ったのが↑このパターンしかなくてアセアセランドセルをもう少し見えるように撮って欲しいとリクエストさせてもらいましたお願い


そしたら、いい感じに撮っていただけてハート



素敵です〜拍手拍手

ありがとうございます♡


撮るつもりはなかったんですが…

撮っちゃうよね〜きょうだい写真笑い泣き


ちょっとしたハプニングがあって、その隙に兄弟写真も撮ってくださいました拍手

このシーショットは初めてラブ

新鮮ですキラキラキラキラ


1つ後悔しているのが、卒園撮影も一緒にお願いしたらよかったなーって笑い泣き

私たちの前に撮影した方が同じく年長さんだったみたいで。ランドセルだけでなく、幼稚園バッグ制帽持参で、幼稚園の制服を着ていました!!

確かに、卒園・入学両方撮れたよなぁ泣くうさぎ


ゆっくんのときには両方撮ろうグー←4年後w

歯がないのが気になるけど、これもまた思い出ってことで😂笑 



今日もお疲れ様でした!

それでは、おやすみなさいスター