おれんじです
お読みいただき
ありがとうございます



    

今回のブログは、推し強めな
内容になってます
スルーしたい方は
して下さいね



2025年1月22日は、

私と娘にとっては記念日です


それは、推しのSnowManが

デビュー5周年の日だから

クラッカーおめでとうクラッカー


デビューしたのが

2020年1月22日

この頃、世の中はコロナの

ニュースも出てきました。

当時、娘は小学校6年生

(ランドセルで学校に行って

ましたラブ なつかしいなぁ

卒業や中学入学に向けて

準備もしていました


2019年8月8日、東京ドームで

デビュー発表してから、

この1月22日を私も娘も

楽しみにしていました

振り返ると、デビュー前から

応援していてデビューを

見届けるなんて私は、

はじめての経験でした。



デビュー日、たしか新聞にも

広告がのり、コンビニに探しに

行ったり、テレビ生出演や

you tube生配信を見たりと、

たくさんメンバーを見れて

忙しいけど嬉しい1日でした

何よりも、CDになったことで

デビューを実感したことを

おもいだしました


私のブログでも2つ

SnowManのことを書いてます


人生初、東京ドームのライブに

行った時のこと⬇️


オンラインで推しを語った

時のこと⬇️


SnowManの5年も、いろいろ

ありました

我が家も、同じくこの5年、

いろいろありました


1番大きかったのが娘の

不登校です(2020年9月〜)

まさか、まさか娘が‥

学校に行けなくなるなんて


苦しくて、辛くて、悲しくての

毎日。

でもSnowManの曲、テレビ

出演、you tube、ラジオ、

雑誌、グッズなどなどに私と

娘は心から支えられました


コロナ禍で普段見れない

ライブや舞台を家で有料配信

を見れたのも、貴重な経験

でした。


個人では、モデル、俳優、

バラエティー、筋肉、美容、

声優、ゲーム、料理、クイズ

と1人1人の魅力がパワーアップ

して、それがまた9人の

グループになった時、

ものすごい力になり、

グループとして、さらなる飛躍

に繋がった5年だったと

思います


それはライブの会場にも

あらわれています

アリーナ➡️ドーム➡️そして

今年は

4月に国立競技場、6月に

日産スタジアムでライブをする

と発表がありました笑い泣き笑い泣き

⬆️このロゴも、9文字、9色

さすがSnowMan

『9』を大事にしているから

ねー。いいロゴです


あの国立競技場に推し達が

ライブするなんて、すごいラブ

これは見届けたい

チケット、当たりますように🍀

倍率が、すごそうだけど、

絶対に行くぞー

オレンジ🧡色のトップス、

アクセサリーを探そうかなぁ

(早いけど🤣🤣)




  ⬆️ベストアルバムも購入

ベストアルバムが発売日に
ミリオン達成をメンバーに
プレゼント出来て、よかった

5周年の今年は、いろいろな
楽しみがありそうです。
娘と推し活が出来たら
いいけど‥

9色に輝くSnowMan、
いつもありがとう
🤍🖤🧡🩷💛❤️💙💚💜


読んでくれた方、
私の推し強めブログに
お付き合いして頂き
ありがとうございました