AED普及について意見交歓 | ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎみき子ですAED



 先日、高木美千代衆議院の事務所(衆議院会館)へ


日本のAEDに関する第一人者でいらしゃいます


国士舘大学大学院 主任教授、田中秀治先生


京都大学 環境安全保健機構附属健康科学センター准教授の



石見拓先生とご一緒させていただきました。


AEDの普及、啓発、学校教育、管理体制、法整備等についての


課題やご要望などをお伝えするためです。





日本において、AED(自動体外式除細動器)は


一般の人たちにも認められるようになってから


10年が立ちました。短期間の間に急速に広がりました。


しかしながら、まだまだ使い方がわからない人も多く、使用率も低調です。


メンテナンスや、消耗品の取り換えにも費用がかかり


フル活用がされていないのが現状です。


大事な大事な命


晴れ「いのちを守る公明党」として、全力で取り組まなければなりません。


私も港区の現状をもう一度確認し


AEDの普及 啓発などについて


議会の場においても、重要性をしっかり確認をしてまいります。


https://www.komei.or.jp/news/detail/20140823_1475


http://aed-project.jp/