お台場レインボー公園の環境学習設備について | ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎみき子です風車


 お台場レインボー公園の環境学習設備について、


冬の海苔摘みの時に、


「風車が止まってる。、電光表示パネルの劣化も激しく発火してしまうのではないか?




全然管理がされず放置されている。


置いておくだけで税金がかかるなら、無駄な税金。


考えるべし。すでに区にも伝えているが、


いっこうに変わらない、どうなっているのか?むっ」と


住民の方からご指摘をいただきました。


調べましたところ、平成17年に国の補助金で、


風力発電設備、電光表示パネル、太陽光発電付あずまや、


ハイブリッド発電灯、カリヨン時計塔が


環境学習設備として設置されましたが、


その後の保守管理は区がやることになっていましたが、


予算がついていなかったようで、


ご指摘の通りになってしまいました。





思いのほか強風で風車のリレースイッチが不具合となり


止まってしまうこともあるようです。


(たぶん、時々吹くすごい突風で台風


私からも改めて環境課に申し入れをさせていただきました。


はじめはお金もかかることから、廃止案もあったようですが、


結果「自然エネルギーの利用を普及、


啓発するため」として、今後も区で管理をしっかりしていくということになり、


劣化したのもは取り換え、


定期的な保守点検することになりました。


先日の地域の会合でも環境課の担当者から報告がありました。


装備された太陽光・風力で発電した電力は、


カリヨン時計塔(オルゴール)や公園内の街路灯に利用されます。



もし余れば東京電力に売る。


不足ならば東京電力から買う、そうです。


毎年どうなのか、今後議会でも推移を質問していきたいと思いますヾ(@°▽°@)ノ