港区3R 知っ得!食材まるごと使いきり!料理教室 | ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎみき子ですsei


 今日は午後から行政視察に参りました。


視察ですが、なんと楽しいお料理教室ですみや


ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「新しい力で未来を拓く!」Powered by Ameba


最近はお料理教室に行けなくなったどころか


コンビニや外食も増えて、なんだか飽きてきたところ。。。


港区事業の港区みなとリサイクル清掃事務所主催です。


捨てるところのない、材料を使い切る、ゴミをなるべく出さないという


大根を中心としたメニューに挑戦しました。


大根の葉の菜飯


大根の皮と豚肉のきんぴら


大根柚子サラダ



ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「新しい力で未来を拓く!」Powered by Ameba

とても美味しくできました!


講師は料理研究家のフルタニマサエ先生です。


TVや雑誌、料理本などで大活躍されていて


横浜市で「マダムマーサクッキングスタジオ」を主催されています。



ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「新しい力で未来を拓く!」Powered by Ameba

お話も楽しくて、他にちょっとしたお料理のコツや


切干大根のつくり方やお野菜の保存方法なども教えていただきました。


家族に毎日つくる食事は、野菜くずがどうしても出てしまいますが


どうしても捨てる部分があるときは、捨てる前にお湯で茹でて


その煮汁でお味噌汁やスープを作ると、おダシが出て美味しくなるそうです。


また生ゴミを濡らさないで捨てることが最も大事です。


生ゴミの約40パーセントは水なので


港区の皆様が生ゴミの水を切ることにより、


港区全体で約5パーセントのゴミの軽量化になるのだそうです。


主婦にとっては、一番身近でやりやすい


3R(リデュース、リユース、リサイクル)の活動です。


フルタニマサエ先生のお話も楽しくて


参加者の皆様もとてもリラックスしていて


試食の時は参加者同士で、お話も弾みます音譜


11月30日(土)は子供向け教室もあり、親子で参加することができます。


楽しく美味しくためになるお料理教室です。ぜひおでかけくださいラブラブ