インフラの予防保全について | ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎ みき子 オフィシャルブログ「小さな声をカタチにします!」Powered by Ameba

ちほぎみき子です


 中央自動車道のトンネル事故に関し、


晴れ公明党の山口那津男代表は3日午前、


「建設から30年以上経過したトンネルが全国で300を超える。


危険箇所をきちんと総点検し老朽化に対応するべきだ」と


防災・減災対策の重要性を訴えました。」


この事故でたくさんの被害がでてしまいました。


心からお見舞いを申し上げます。


二度と起こしてはいけないこのような事故を食い止めるためにも


予防保全の観点が非常に大切です。


日本のインフラは約50年前の東京オリンピック時に


整備されたところも多く、コンクリートの耐久は


50年程度とのデーターもありますが


目視だけではわからないこともありますし


早め早めに予防していくことは何においても重要です。


まさに晴れ公明党は「防災・減災ニューディール政策」に取り組んでいます。


全国のネットワークで、地域の実情にあった防災・減災対策に取り組んでいます。


晴れ港区公明党におきましても、区道の陥没を防ぐための


緊急調査を武井区長に申し入れをさせていただきました。


そして、武井区長の素早い決断で予算をつけ、


区内の全区道を調査し、対策することになっています。


晴れ公明党は生活者の皆様の安全・安心を守るため


これからも、全力で働いてまいります!