うちには4月から入職した新卒の新人ナースの子がいます。
学生上がりで1からの状態だから最初の頃は一人だけ受け持つとか、ひたすら見学ばかりだったけど2ヶ月経過して最近は1人で1部屋(5人くらい)受け持つようになりました。


でも独り立ちはまだまだ先なので必ずプリセプターや先輩ナースがマンツーマンで付いてフォローします。
毎日その日の目標とか勤務後は振り返りをします。




何がわからないかもわからない様な状態だから、自分の観察やケアや関わりがきちんと出来ているか?とかっていう考えにまで及んでないのが見ていて感じた。




でもふと自分が学生上がりの新人だった頃の事を思い出してみるとそんな感じだったのかなって思う。
とにかく自分でも何がいいとか悪いとかもわからなくて訳がわからなくて毎日ひたすら必死に仕事をこなす事だけを考えていたのかもしれない。




点滴とか処置とかケアが多い患者さんや重症度が高い患者さんを受け持って大変で仕事が全然進まないのはいいと思うんです。
ただ、いくつもある作業を並行して出来ないからこそ一つ一つの事を時間がかかっても丁寧にクリアしていかなくてはいけない。




忙しいから雑にやっていい訳でもないし中途半端でいい訳でもありません。
でも余裕がないから周りが見えてない。
落ち着いて一つ一つやれば出来たり気付くことかもしれないけれど。
何がいけないのか抜けているのか自分で考える力ももちろん必要だけど、今は誰かに指摘して貰って気付く事が必要な時期なのかなって。




もしかしたら、他の病院の新人の子はもっと進んでるかもしれない。
もう夜勤や独り立ちしている新人さんもいるかもしれないですよね。




毎日出来た事出来なかった事を担当したナースがノートに書いてみんなで情報を共有して次に繋げています。
4月に比べたら日々出来ることも増えて、指摘されなくても自分で気付くことも増えてきた。
少し自身がついてきた様にも見えます。



これは凄くいい事なんだけど、少し気になるのは慣れてきたせいかちょっと雑になっている部分もあったりなかったり。。
細かいかもしれないけれど言葉遣いとか態度とか。。。
それは患者さんに対しても先輩に対しても。。




良く言えば肝が座っていて動じない強さがあるけど、それが逆に今は危険だったり。
自分が患者さんの事わからないし出来ないから恐怖心があってより一層患者さんに対しても注意や観察をしなきゃ!って
何かあったら怖いから慎重なるはずなのにっていうのがあまりないのかな?
そういう時が1番インシデントとかアクシデント起こしやすい状況になりやすいですよね。





わからない事とか出来ない事を何故かやろうとしちゃったり教えてもらった事を自分のやり方でやろうとしたり。。



わからないなら調べて聞く!
出来ないならやらないか出来ないと言う!
自分のやり方は二の次!




まずは基礎的な事、つまりは土台をしっかりと作らないとグラグラな足場では建物が崩れてしまうのと同じ。
今は鳶職人の様に基礎固めをする時期。
それが出来てから足場を組んで大工さんのように立派な建物が建つように頑張っていくことが大事なんじゃないかなって思います☆
自分のやり方でやるのは基礎がきちんと出来てからでいいかなって!



私達先輩ナースの間でもどうやって新人を育てていくか?
毎日どういう事をやっていくべきか?
意見はわかれます。


色んな患者さん受け持ったり、検査に付いたり手術患者さん受け持つとかとにかく何でもどんどん経験していく方がいい!っていうナースと



いやまだ彼女には応用は早い厳しい。
疾患も検査も何もわからない状態でやらせても意味がない。
それなら重症度の低めの患者さんを受け持って出来る範囲最大限で頑張ってその中でしっかりと身につけてクリアしたら次に進む方がいいと思う!っていうナースもいます。



今はどちらかというと新卒ナースの教育委員から出ている資料を元に年間のスケジュールをこなさなくてはいけないので(何月までにこれを出来るようにするなどが具体的に書かれたチェックリスト)
前者の様に色々な事をとにかくやってもらっている状態です。



でもちょっと大丈夫かな?って最近重めの患者さんの受け持ちをし始めていっぱいいっぱいになっている様に見えたから
プリセプターでもないし、一緒に付いてはいないけどちょこちょこ部屋に見に行って話を聞いてみたりしたら。。




「もうわけわかんないです。テンパってます。遅くてすみません。あーどーしよー」ってなってました。



この状態が続いたらちょっと危険だなって思って、ナースステーション戻って他のスタッフに伝えて彼女のミニカンファ開いて。。
もちろんスケジュールこなさないといけないからプリセプターも彼女も焦っている状態だけど、やっぱり限界もあるから出来る範囲でしっかりやった方がいいんじゃない?という話になりました。


でも、現実は年間スケジュールで動かなくてはいけないから難しいねって話で終わってしまいました(^_^;)


私達も彼女を見て日々学ぶ事がたくさんです。
とにかく彼女には信頼される看護師になってもらいたいですね☆
私も落ちこぼれナースなりに頑張ります(^^)/