ご来訪ありがとうございます
sahoと申します
夫と、小学生の娘と息子
4人家族です
マイホームを検討して早6年
懲りずに現在も検討中
ブログを書き始めてから、なにかよさげな物件の発見率が高い…。
こんな短期間にこんなに多く見つかるなんて今までなかったのに。
なんででしょう…?
物件③ 新築建売住宅(1Fリビングの2LDK+2S)
3区画のうちの1区画。
<メリット>
・立地そこそこ
(隣接学区だけど、本当に少しはみだただけ)
・価格はそこそこ
(最近の建売の高騰ぶりを見ると安い方)
・実質4部屋
(夫婦別室希望なので4部屋欲しいんです。でも夫婦仲は良いですよ!)
・2Fの間取りがイイ
(2Sが全く同じ条件で子供部屋に最適)
<デメリット>
・立地そこそこ
(駅までにわりと急な坂がある)
・価格そこそこ
(予算ラインを端数オーバー)
・対面キッチン
(ダイニング横並びが好き)
・ランドリールームを作れる余地のない間取り
(建売なら普通だけど…)
・実質4部屋とはいえ、表記上は2部屋+2S
(いざという時売りにくそう…)
物件④ 新築建売住宅(2Fリビングの1LDK+2S)
3区画のうちの1区画。
<メリット>
・立地そこそこ
(隣接学区だけど、本当に少しはみだただけ)
・価格は安め
(物件③より300万安い)
・ランドリールームが作れそうな間取り
(洗面脱衣所の横の広い物入を、壁を抜いてランドリールームにしたい)
<デメリット>
・立地そこそこ
(駅までにわりと急な坂がある)
・対面キッチン
(ダイニング横並びが好き)
・4部屋ない
(主寝室が広めだから、二つに割れると言えば割れるかな…)
・実質3部屋とはいえ、表記上は1部屋+2S
(いざという時売りにくそう…)
ちなみに、もう1区画は価格も間取りも好みじゃなかったので候補外
とりあえず、仲介手数料の安い不動産屋さんに、取り扱いができるか聞いてみよう
(サイトに掲載してくれた不動産屋さん、ごめんなさい💦)