それぞれの解釈 | チョイス・ラーニング・・・素敵な人間関係の中で。。。

それぞれの解釈

昨日は朝から横浜線が

運転見合わせという展開からスタート。

レッスンに間に合わないかも?

 

できることをやりました。

ベストを尽くしました。

そしたら、(偶然ですが)間に合いました。

ギリギリ復旧が間に合いました。

関係者のみなさま、

ありがとうございました。

 

仕事が終わり帰宅の時間には、

ダイヤは戻っていました。

 

行きつけの1000円カットで、

髪の毛を切ってもらい、

それからメガネ屋さんへ行き、

新しくしたメガネを取ってきました。

 

急いで帰宅、シャワーを浴びて、

夕食を済ませ、昨年12月以来の

『あゆみ』2nd season第二十夜でした。

 

ほぼ、レギュラーメンバーのみなさんと、

自己紹介、音読、シェア、と

愉しい時間を過ごしました。

 

 

「リアリティセラピーは、わたしが見つけたやり方であり、

 選択理論はこのやりかたを理論的に支持してくれている」

 

「列車の線路は選択理論で、

 列車はリアリティセラピーである」 P488

 

みなさんの解釈を共有し合って、

違いを愉しみました。

 

利き脳も関係していると思いますが、

タイプってありますね〜。

 

自分の思いをアウトプットするだけで、

周りの人の学びにつながります。

 

アウトプットを恐れない関係性、

共感できる関係性、そんな場づくりが

学習効果をさらに高めてくれるのだと思います。

 

ご参加いただいたみなさま、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

「テニス上達の鍵は人間関係にあり」

 

今日も共に、素敵な一期一会がありますように。。。

 

頑張ろう!ニッポン!