こんにちは

 

最近、息子さんが

 

息「むすこちゃんは、これ!!」

と絵本を指さししました。

 

 

 

 

一休さんでした。

一休さんは息子さんだそうです。

うん、そうだね。可愛い。好き。

 

 

 

 

 

私「じゃあ ママはどれかな~?」

 

 

 

 

息「ママは、これ!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

かもとりごんべえを指さしました。

 

 

 

 

心の声(おじいさんじゃねぇか…!!!)

 

 

 

 

私「こ、こっちの可愛い子はママじゃないのかな??( ̄▽ ̄;)」

 

 

 

 

 

 

と、赤ずきんちゃんを

指差してみましたが、

 

 

 

息「No!ママは、こっち!(強固たる意志)」

 

 

 

 

と再びかもとりごんべいを指さしていました。

 

 

 

 

 

 

 

私「そうか・・・しわしわだねぇ・・・(泣)」

 

 

息子よ…せめておばあちゃんにしてくれ…←

 

 

 

--------------

さてさて、

ずっと気になっていた

シラチャのお店へランチをしに行きました♪

『Kopi sriracha Dim Sum』

点心・飲茶が食べられるお店です。

 

バンセンのお店で飲茶を食べてから

飲茶が大好きになったので

シラチャでも食べることができて嬉しいです。

 

席数の間隔も広く、席数も多いので快適です。

とても綺麗な店内です。

 

奥の方にカフェも併設されてるそうで

カフェカウンターもありました。

ショーケースにケーキもありそう。

 

こんな感じのソファー席を選びました。

 

注文方法が書いてありました。

 

①席を選ぶ

②フードオーダーにテーブル番号を書く

③冷蔵庫の中から好きな点心を選びに行く。

④お会計

⑤ご飯がくるよ~

 

みたいな感じですかね?

 

ちなみに②はやってないです笑

お店の方がテーブル番号書いてくれたんですかね?

 

安定のぶれorc笑

メニュー表はタイ文字でしたが

この紙は英語で書かれていて、さらにどんなものか

タイ語と英語交えながら店員さんが説明してくれました。

ありがたい…!

 

店員さんはバクテーとプラトンコーをおすすめしてくれました。

 

あの紙のメニュー以外にもこちらの冷蔵庫から直接取ります。

ビニール手袋とお皿を渡されました。

 

全て選んで店員さんに渡すと

調理して席まで運んでくれます。

 

 

エビフライに春巻き。

こちらの棚の商品全て25thb。

種類も豊富でテンションが上がります。

 

詳細は全てタイ文字ですが、

店員さんが「これは~だよ」と教えてくれます。

 

タイ語が聞き取れないと

店員さんが「英語でこれ何て言うんだっけ~」て

別の店員さんに聞きに行ってくださったり

外国人にとってはありがたかったです。

 

こちらでロティやプラトンコーが作られているそうです。

 

飲茶の定番バクテー。

もう味が濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです!

お肉は骨付きでしたが骨から身が

ホロッと剥がれて食べやすかったです。

 

ただ、しいたけがめちゃくちゃ辛いそうです。

小さい子にあげる場合は気を付けた方がいいかもしれないです。

 

ロティは、ココナッツ、バナナ、とうもろこし、

あと2種類くらいの中から選べます。

写真はバナナロティ。

 

デザートっぽいロティが料理の始めに堂々と登場笑

でもバナナも温められて甘さ増強。

温かくて美味しかったです!

 

対象的な2つ笑

タイコーヒーとピンクミルク。

ピンクミルクはコンビニでよくみかける

イチゴオレみたいな感じで美味しかったです!

タイコーヒーの味は普通だったそうです笑

 

春巻き。色々入ってます。

 

チーズだよ!と言われて、居酒屋でよく見る

パリパリチーズ揚げかなって思ったら、お魚の身が入っていました。

パリパリの生地で美味しい!

 

これも美味しかった!

 

どれを食べてもめちゃくちゃ美味しかったです。

お腹いっぱいになるくらい食べて値段は460thbでした。

とても美味しかったです!

店員さんがとても親切で、お店の居心地のいいカフェでした。

 

 

チョンブリの飲茶のお店も美味しくて大好きです!

ただこちらのお店は大人気のお店で

休日は1時間待ちも全然あるそうなので

早めに行くなど対策が必要です。